Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0119
雪、ふたたび… 
前日まで、あんなに天気が良かったのに…
まぁ とは言え、冬だし、北陸だし、富山だし
そう、本格的な雪降る冬はこれからなのだ。
と言う訳で

また雪が降りました。

玄関先のここは、ウラジロガシの巨木の枝の下なので積雪は無し。

一瞬の晴れ間を見つけて散歩に出ました。
きっときと市場前の草っ原は雪の原。

海王丸パーク到着。

散歩開始地点は積雪2~3cm。

石畳の上は積っていません。

しかし芝生の上は雪が深め。

いつも通り、ここから雪の中へ入ります。

なぜかこの植込みの周辺で


深い所では5~6cmってところでしょうか。

明日から大雪との予報です。

絶対に立ち寄るポイント。 ここをスルーした事は一度も無い。

わずかに見える青空。

と、その2分後。 突然雪が降り出した。

顔に当たる雪をブルンブルンして振り払う。

それでもあえて雪が積もった中を歩きだす。

いやいや、見て、この雪の降り方w 笑うしかないでしょww

あっと言う間に積もり始めます。 パンチの耳にも雪が着く。

伝わるでしょうか? この雪の大きさが…

屋根の下に居るのに、前からも後ろからも雪が入り込みます。

耳の雪がなかなか溶けないな~と思って見てたら

ん?何か? みたいな顔して振り向いた。

それにしてもこの雪の降り方はどうだ…

屋根の下なのに数分でこんなに積もった。

ベンチの上がこうだぜ。

待ってても小降りになりそうも無いので帰ろうぜ。

屋根から出た途端にこれですよ…

ブルンブルンでふっ飛ばすが

数秒でまた雪まみれになってしまいます。

まぁ、パンチがこうなってるって事は、僕にも一杯積もっているって事ですよw

今日のところは1日で10cmってところかな?
大雪の峠は明日の夕方から明後日の午前中までらしい。
どうか酷くなりません様に・・・

妙に小ざっぱりしてますが、濡れた体をタオルで擦り倒された後です。
それが超嬉しくて喜んでいる顔です。
フォト蔵 ← 写真の置き場
毎日更新中!日刊 himedaka ←コチラもどうぞ
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 1月で1番雪が多かった中旬 (2022/02/01)
- 連日雪が降り続き… (2022/01/24)
- 雪、ふたたび… (2022/01/19)
- 1月10日 快晴! (2022/01/17)
- 1月5日のあけおめ~ (2022/01/14)
スポンサーサイト
Posted on 2022/01/19 Wed. 06:49 [edit]
コメント
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
毎年言ってる気がしますが、やっぱりすごい雪ですね!!
パンチくんも雪の中でますます白く見えます( *´艸`)
これからが雪本番ですね。
気を付けてお過ごしくださいね。
はぎまま #s8colsH2 | URL | 2022/01/21 15:56 * edit *
遅々ながら、明けましておめでとうございます。m(_ _)m
いや~、連日寒いんですよ。
雪自体は今年は全然災害的ではないので助かっています。
今のところ最大で40cmですので問題無しです。
それよりパンチ。
なんか今年は雪が好きらしくてドンドン雪中を歩くんです。
まぁ元気で居てくれて何よりなのですけど。
Re:はぎままさん #- | URL | 2022/01/24 19:04 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |