Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0922
月とウ〇チとサボテンと… 
9月21日は上弦の月でした。

よって、翌週28日はスーパームーンです。
さて、今朝の朝んぽ。

チョイゆっくりの出発はAM6:55。 玄関前を悠然と歩き、

ここから怒涛の引きが始まります。
日の出後とは言え、

日陰はこれ位。 SS1/180にするにはISO800は必要。
でも日向では

ホワイトボディは一気に白飛び。 ISO200にてSS1/250が余裕。

さて、いつもの場所でいつもの儀式。

それは私も同じく…
ところがいつもだと2回するはずの
を1回で済ませて先を急ぐ奴…
なぜかと言うと、

50mほど先に赤毛の柴犬が居るから。
と、ここで・・・ 写真写し終えた直後、柴犬が
した。
が、飼い主は平然とそれを放置。 未だにこんな奴が居ますよ…
(←クリックで大)
おまわりさん、コイツです!!
しかもこの柴は噛み付き犬ですから。
少々ご立腹のまま帰って来てたら

真っ赤に彼岸花が燃えていた。
さて花と言えば先日のこと、こんな奴らを衝動買いしてきました。

その①・・・恋心 見合った瞬間一目惚れ。 180円。

その②・・・星野大路 星の王子 こんなの欲しかった。 180円。

その③・・・多分エキノプシス?短毛丸と書いてある。 まんまサボテン。 360円。
と、実はこの時、いわゆる柱サボテンが目についた。

ま、こう言うやつなんですけど… ってか同じものです。
昨年買いましたユーフォルビアの大雲閣を越冬失敗で腐らせてしまった苦い記憶が…
そこで念のため、店員さん(若い兄さん)に冬越しはどうか?と訊いてみたのですが…
「やっぱ南国の植物なので簡単ではないと思います。」とか言われて諦めて帰ってきた。
ところがネットで調べたら関東から南西では
路地植えでも育つ非常に丈夫な種類だと…
-3.5℃でも越冬実績ありとか書いてあるし。
しかも値段が・・・

参考画像でどうぞ! 基部になってる老木がメッチャ高いのですけど…


少なくともネットで探す限り、小さい物(20~30cm程度)でも5~6000円。
大きい物では軽く諭吉数人が旅に出る物までありました。 と言う事で…
今日、大急ぎでお迎えに行ってまいりました。

どどーーーん!!!と2鉢同時買い。
一桁値段間違ってるんじゃないの?ってほど超々々々お安いじゃないですか。

こうやってパツンと切ったら脇目が出るんですけど、
この本数が多いほど、枝分かれが多いほど高いです。
数十年かけて育てたのがン十万円で販売されてた。
と、そんな訳で、かなり興奮してバシバシ写真写してたら、後ろでパンチがアクビしてた。

あ!今お前、呆れたろう!? 絶対に今呆れただろう?

シカトされました。・゚・(つД`)・゚・ウワーーン
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ

よって、翌週28日はスーパームーンです。
さて、今朝の朝んぽ。

チョイゆっくりの出発はAM6:55。 玄関前を悠然と歩き、

ここから怒涛の引きが始まります。
日の出後とは言え、

日陰はこれ位。 SS1/180にするにはISO800は必要。
でも日向では

ホワイトボディは一気に白飛び。 ISO200にてSS1/250が余裕。

さて、いつもの場所でいつもの儀式。

それは私も同じく…
ところがいつもだと2回するはずの

なぜかと言うと、

50mほど先に赤毛の柴犬が居るから。
と、ここで・・・ 写真写し終えた直後、柴犬が

が、飼い主は平然とそれを放置。 未だにこんな奴が居ますよ…

おまわりさん、コイツです!!
しかもこの柴は噛み付き犬ですから。
少々ご立腹のまま帰って来てたら

真っ赤に彼岸花が燃えていた。
さて花と言えば先日のこと、こんな奴らを衝動買いしてきました。

その①・・・恋心 見合った瞬間一目惚れ。 180円。

その②・・・

その③・・・多分エキノプシス?短毛丸と書いてある。 まんまサボテン。 360円。
と、実はこの時、いわゆる柱サボテンが目についた。

ま、こう言うやつなんですけど… ってか同じものです。
昨年買いましたユーフォルビアの大雲閣を越冬失敗で腐らせてしまった苦い記憶が…
そこで念のため、店員さん(若い兄さん)に冬越しはどうか?と訊いてみたのですが…
「やっぱ南国の植物なので簡単ではないと思います。」とか言われて諦めて帰ってきた。
ところがネットで調べたら関東から南西では
路地植えでも育つ非常に丈夫な種類だと…
-3.5℃でも越冬実績ありとか書いてあるし。
しかも値段が・・・

参考画像でどうぞ! 基部になってる老木がメッチャ高いのですけど…



少なくともネットで探す限り、小さい物(20~30cm程度)でも5~6000円。
大きい物では軽く諭吉数人が旅に出る物までありました。 と言う事で…
今日、大急ぎでお迎えに行ってまいりました。

どどーーーん!!!と2鉢同時買い。
一桁値段間違ってるんじゃないの?ってほど超々々々お安いじゃないですか。

こうやってパツンと切ったら脇目が出るんですけど、
この本数が多いほど、枝分かれが多いほど高いです。
数十年かけて育てたのがン十万円で販売されてた。
と、そんな訳で、かなり興奮してバシバシ写真写してたら、後ろでパンチがアクビしてた。

あ!今お前、呆れたろう!? 絶対に今呆れただろう?

シカトされました。・゚・(つД`)・゚・ウワーーン
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 10月22日の事 (2015/10/27)
- 9月29日・・・ (2015/09/29)
- 月とウ〇チとサボテンと… (2015/09/22)
- 多肉の続き (2015/02/08)
- なかなか手強いミルクちゃん (2014/09/26)
スポンサーサイト
Posted on 2015/09/22 Tue. 17:40 [edit]
« 10日ほど前の画像ですけど… | しるばーうぃーく »
コメント
パンチ君…パパさんのお供、お疲れさま
ヾ(▽^ヾ)ヾ(  ̄▽)ゞ
>とんびさん
いつもこんな感じです。(*^。^*)
パパさん~~
すごい柱サボテンゲットされたんですね~(*✧×✧*)
ネットのより、パパさんの129cmの柱サボテンの方が
ズーッとカッコイイと思うのですが・・・♬
それに・・・(*`艸´)多肉・・・また増えてる♡
恋心と星の王子は夏色のままのようなので
しっかりと日に当てて温度差で綺麗に
紅葉させてくださいね~
先が、すごく可愛いピンクになって来ますので
hamin #- | URL | 2015/09/24 00:14 * edit *
>haminさん
ね、柱サボテン激安でメッチャ良いでしょ!(*^v^*)
恋心は思いがけずイイ買い物でした。
先っぽが2~3、真っ赤になってます。
今からだと直射日光OKですよね?紅葉が楽しみです。
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |