Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0221
捻挫した日のこと 
捻挫したのが6日(土)AM3:00。 で、寝たのがAM4:30。
そして起きたのが5時間後のAM9:30。
起きて立ち上がる時の1歩目が地獄の痛みw
そのあと、トイレまでの数十歩が数百mにも感じた。
そして皮肉な事にこの6日はめっちゃ

なんと吾輩は怪我した当日から自分を追い込むのである。
リハビリ兼ねて散歩に行きます。

って事で、やって来ました海王丸パーク。
おっさんがビッコひいて歩いてちゃ格好が悪いので
ユックリでも無理して普通を気取って歩くのである。
もちろん激痛である。
しかし・・・

こ奴は私の足の事など気遣ってなんかくれないのである。

つう事で、歩きます。

もう痛みのあまり、構図とか傾きとか考える余裕が無いのである。

私の癖だが、何も考えないと右上がりに傾く傾向にある。
右片手でカメラ使うからかもね。

この日はパンチのご機嫌も宜しく、2時間も歩きやがりました。
そうしたら後半の1時間は普通っぽく歩けるから不思議w(痛いけど…)

初めましてのパグ2頭と会いました。
怖くてパンチに近寄りませんw
そして捻挫から30時間ほど経過したときの足がこちら…↓

動かすとイチイチ痛いのでストレスです。
しかし、それでも私は自分を追い込みます。

7日(日)も午後3時から海王丸パークへ出撃。

足の痛みは1割ほど減ったかも…

実は天気は下り坂で、週の半ばはまた雪の予報。

この日もパンチは容赦無く90分歩きっ放しw
そしてやっぱり後半は足の調子が上がって来る。

そして予報通り、やっぱり8日の夜から雪が降りました。

9日午後の自宅前の道路。

屋根にもまた20cm程積もっております。

これがまた2日で融けて週末は20℃近くまで上がるってのを毎週繰り返す。

全く持って忌々しい天気である。
フォト蔵 ← 写真の置き場
毎日更新中!日刊 himedaka ←コチラもどうぞ
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
スポンサーサイト
Posted on 2021/02/21 Sun. 22:11 [edit]
0219
毎週毎週雪が降る 
先月の大雪の後、週の中頃に20cmほど雪が積もり
その週末は必ず晴れて20℃近くまで気温が上がる。
このサイクルをカレコレ4週間以上繰り返している。
全く持ってイライラする。

晴れた時の海王丸パーク。

立山も素晴らしい。

こう言う日は予定が空いてたら2時間以上散歩します。

気温も18℃ともなると、パンチはハアハアなります。
そして僕も上着を脱いで袖まくりで半袖。

このまま春が来ればいいのに・・・

こんにちは。 圧倒的多数派のトイプーさん。

ちょっとパンチが怖いですw

まぁ相手が小さい子だと、結構気遣いするパンチなのですが…

僕が腰を下ろして呼ぶとご機嫌で駆けてきます。

ヨシヨシ… と思ったら、

直全でカクっと向きを変えて

ウンチング体勢。 躊躇せんな~
こんな週末が過ぎて、翌週…

また雪が積もった。

パッと見、20cmほどかな?

一晩でこうなります。
そしてまた晴れて雪が消える。 この繰り返し。
ところで、2月6日早朝…

うっかり捻挫しちまいました。 捻挫なんて何十年振りだろう?
ちなみに、↑画像は6時間後の画像です。

そしてこちらは24時間後の日曜日の画像。
骨には異常なしで、靭帯の軽度損傷と判断し、捻挫当日(土曜日)と翌、日曜日とも2時間以上散歩して来た。
かなり痛みはありますが、動かして動かして虐めてやると動けるようになるのが速いです。

これでも心配してたより腫れなかった。
いい歳して油断してたら良い事無いなw
フォト蔵 ← 写真の置き場
毎日更新中!日刊 himedaka ←コチラもどうぞ
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
Posted on 2021/02/19 Fri. 05:12 [edit]
0210
突然の訃報・・・ 
先日、突然おはぎ君の訃報を知りました。
彼とはパンチのブログを始めた早い時期からのブログ友達で、
その後はロンドンへ転勤になって昨年6月に帰国されました。
1度もお会いしたことは無いのだけれど、
いつもネットではお邪魔してた友達です。
それが急に天使になったと聞いてとても驚いています。
臨終の際はいつも通り、眠る様に穏やかだったそうで
それだけが唯一良かったねと思えるところです。
僕はブログ友達でハッキリわかる形で友人犬を無くすのは2度目です。
最初はパックス君。 そして今回のおはぎ君。
パックス君の時も、会ったことは無い遠方の友でしたが
訃報を聞いた時は我が事の様にペットロスを経験しました。
そしてそれは今もまた…
いつものんびりマイペースだったおはぎ君。
とっても大きくて重かったおはぎ君。
エレベーターが故障した時は1日に3回も5階から抱っこされて散歩に行ってたおはぎ君。
君の事は忘れないよ。
この記事書いてる横でパンチはブーブーと大イビキをかいてます。
それはまるで「僕はここにいるよ」と存在を誇示するように。
おはぎ君、ご家族様、心よりお悔やみ申し上げます。
Posted on 2021/02/10 Wed. 14:10 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |