fc2ブログ

Punchの甘えん坊将軍

フレブル・パンチとスローライフ

0430

もう4月最後の日  


早くも4月の最後の日。

ちょっと油断してたらブログ更新が滞りがち…(´∀`;)ゞ

210430a1.jpg
すでに八重桜も散り始めています。

210430a2.jpg
先週はまだ花真っ盛りだったのに…

210430a3.jpg
八重桜って殊更に豪華だね。

210430a4.jpg
白い花も素敵です。

210430a5.jpg
そして海王丸パークのツツジは小さい花で色が濃い。

210430b1.jpg
暖かい日は既にオーバーヒート気味に…

210430b2.jpg
最近はほぼ毎日ボスと会う。

それから数日前に会ったフレブルさん。
210430b4.jpg
初めましての小春ちゃん。

210430b5.jpg
この子はカメラを向けるとガン見です。

210430c1.jpg
グイグイ近寄ってきますw
また会えますように。

210430c2.jpg
その何日か後に出会ったちっこいポメラニアン君。

210430c3.jpg
恐る恐るでしたがクンクンしに来てくれました。

名前は確かテツタ君だっけ?
違ってたらゴメンナサイ。 3回も聴き直したのに…

210430c4.jpg
なんせ僕の名前記憶力は嘴平伊之助なみなので…┐(´-`)┌

210430c5.jpg
ちょっと乙女チックな花を買いました。
日本で言うナデシコの仲間で良い香りがします。

そして、またしても買ってしまったラベンダー…

210430d1.jpg
何ですかねー とにかく好きなんです、下手なのに…

210430d2.jpg
ラベンダーって、姿美しく、良い香りもする。
やられますねー、見てしまうと…

フォト蔵 ← 写真の置き場
毎日更新中!日刊 himedakaコチラもどうぞ

欧式カイロプラクティックの老舗   
  カイロプラクター・ヒメノ
スポンサーサイト



Posted on 2021/04/30 Fri. 05:57 [edit]

CM: 0
TB: 0

0419

4月の晴れた日のこと  


4月になってやたらと風の強い日が多いのですが
    たまたまこの日は穏やかで暖かい良い日でした。

玄関先のパンチの尻w  足取りは軽やかです。

210419a1.jpg

210419a2.jpg
入口のチェックはいつも入念です。

210419b1.jpg
遅咲きの八重桜のツボミがやっと膨らんできた。

210419a3.jpg
自販機の前で先日会った唐揚げ君と再会しました。

210419a4.jpg
他のワンコが苦手な唐揚げ君ですが、
近いタイミングでの再開のせいかイイ感じです。

210419a5.jpg
そしてパンチはイイ子イイ子してもらったw

210419b2.jpg
春らしい青過ぎない空の色が素敵。

210419b3.jpg
その後柴犬さんと出会いました。
ダッシュで近づいて来て、いきなりこの距離w

210419b4.jpg
柴君はスンスンスンスン  パンチはブッブッブッブ…

210419b5.jpg
海王丸パークは桜がやや遅めで、この頃が満開でした。

210419c2.jpg
パンチ的には少々暑い日でした。

と言う事で…

210419c1.jpg
僕も帰ってから今季初のアイスコーヒーを楽しみました。

フォト蔵 ← 写真の置き場
毎日更新中!日刊 himedakaコチラもどうぞ

欧式カイロプラクティックの老舗   
  カイロプラクター・ヒメノ

Posted on 2021/04/19 Mon. 20:57 [edit]

CM: 1
TB: 0

0412

3月の後半と、出会ったワンコ  


またまた少し日があきました。
油断してたらホントに日が過ぎるのが早いこと。

さて前回の予告通り、ワンコの紹介です。

210412a1.jpg
時は3月、中の頃  海王丸パークも桜の季節となりました。

210412a2.jpg
小春日和の良い天気。

210412a3.jpg
相変わらず平日の海王丸パークは人が居ない…

パンチに引かれてやひこ方向へ向かう途中…

210412a4.jpg
犬慣れしていないちょっと怖がりなチワワ君に会いました。
名前はマイロ君。  そう、映画マスクの主人公の愛犬が由来です。

210412a5.jpg
パンチが近付くとパパの後ろへ逃げちゃいます。

でも暫く一緒に話していると徐々に慣れてきて

210412b1.jpg
ちゃんとチョッカイ出しに来れる様になりました。

またお会いできますように。

210412b2.jpg
で・・・  うん?  突然1枚だけ写真があった。
えっと、たまーに会う子です。

それから数日経って…

210412b3.jpg
違う種類の桜が咲き始めました。

210412b4.jpg
パンチが何か見つけた。

210412b5.jpg
来た! フレンチじゃないですかw

210412c1.jpg
初めまして、が、いきなりこの距離間w  
ガンのつけ合い飛ばし合い 

210412c2.jpg
お名前伺ったのに忘れちゃいました、ゴメンナサイ…
フレンチらしく、由緒正しく積極的です。

210412c3.jpg
フレブル同士はこうなりますねw

210412c4.jpg
こんなかに綺麗な顔してます。

210412c5.jpg
そしていよいよツクシの季節。

3月31日に松川縁へ桜見に行ってきました。

その途中… 呉羽山公園に寄りました。

210412d1.jpg

目的はこちら・・・ ↓

210412d2.jpg
たまたま前日ラジオで聞いた、新種の桜。

210412d3.jpg
シャッターおした瞬間、横に居たジジイが指差しやがった。クソ!

世界にこれ1本しかないそうです。 ホントかね?

210412d4.jpg
そしてここは菜の花も(゚∀゚)イイ!!

210412d5.jpg
パンチは背が低いのでなかなか上手く重ならん。

210412e1.jpg
そして来ました、松川沿い。
必ずここ来たらkoffeさんでコーヒー買う。

210412e2.jpg
運良くベストの満開です。

210412e3.jpg
コロナ禍なので、あまり期待はしてなかったのですが、
平日にも関わらず、なかなかの人出でした。

210412f1.jpg
我ながら、ビックリするほど写真を写していなかったw
判り辛いですが、舟橋の両側には屋台が沢山出てました。
思いがけず祭りムードを味わえました。

富山城内を通り抜けて、遊覧船乗り場まで来ました。

横が素敵なテラスになってるって知らなかった。
しかも出入り自由だし。
210412e4.jpg

ソフトクリームを買って、ここに座って食べました。

210412e5.jpg
御裾分け貰ってるパンチ。

そして帰り道…

210412f2.jpg
花を見ないで鼻を使うため、下ばっか見てるパンチでした。

210412f3.jpg
コロナ禍に 負けずに咲いたり  松川桜

フォト蔵 ← 写真の置き場
毎日更新中!日刊 himedakaコチラもどうぞ

欧式カイロプラクティックの老舗   
  カイロプラクター・ヒメノ

Posted on 2021/04/12 Mon. 06:16 [edit]

CM: 0
TB: 0

0401

9歳になりました。  


えー、4月になりました。  
相変わらずコロナを引きずったままの冴えない新年度のスタートです。

さて、一昨日3月30日の話しになりますが、
              我家のパンチ氏、めでたく9歳になりました。

210401a4.jpg
まぁ昨今の犬事情ではまだまだ9歳と思われるでしょうが
    フレンチブルドッグの場合はそう簡単には行かないのです。

当のパンチもヤバい病気を乗り越えていますし。
210401a5.jpg
ま、なにはともあれ、おめでとうパンチ君。
(特に何も特典はありません)

さて、この日・・・

210401a1.jpg
強い西風と酷い黄砂のせいで世の中真っ白。

210401a2.jpg
富山新港の対岸の景色さえよく見えない始末。
多分色々悪い物も飛んで良そうで体調もイマイチ…

210401a3.jpg
パンチは気温的に今がベストシーズン。

210401b1.jpg
せっかくの誕生日ですが、知り合いが誰も居ないよ…

と思ってた帰りごろ

210401b2.jpg
初めましてのゴールデンレトリバーさん。

お名前は、なんと… 唐揚げ君w マジですかww 「はい、カラっと揚がっております。」

210401b3.jpg
いや、油跳ねが凄いですけど…ww

嬉しいけどチョット他のワンコが苦手っぽい。

210401b4.jpg
遊びたいのに遊べないと踏んだパンチは飼い主さんに甘える。

210401b5.jpg
そしたら唐揚げ君が「困るんですけど…」って僕に訴えに来るw

210401c1.jpg
優しい良い子でした。  またお会いできますように。

210401c2.jpg
その次にやって来たのはジャックラッセルテリア君。

210401c3.jpg
テンション高めの奴らなのですぐにこうなります。

そして本当に変える直前
ボス キタ――(゚∀゚)――!!
210401c4.jpg
パンチを見つけて駆け寄って来ます。

210401c5.jpg
で、射程距離に入ったら、ワンワンワンワン!

210401d1.jpg
いつも通り、異常無し!w  おまえらは良いコンビやなw

210401d2.jpg
いやー、最後にいつものお友達と出会えて良かったねー。
次は無事に10歳を迎えられますように。

次回は3月に出会ったワンコ達をご紹介します。
ではまた。

フォト蔵 ← 写真の置き場
毎日更新中!日刊 himedakaコチラもどうぞ

欧式カイロプラクティックの老舗   
  カイロプラクター・ヒメノ

Posted on 2021/04/01 Thu. 14:17 [edit]

CM: 2
TB: 0

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

▲Page top