fc2ブログ

Punchの甘えん坊将軍

フレブル・パンチとスローライフ

0128

1月26日は快晴  


1月最後の日曜日は久し振りに良く晴れました。

しかし期待したほど気温は高くなく、かなり風が強い

200128a1.jpg
玄関前はすでに日陰

200128a2.jpg
でも車庫前はこんなに明るい

200128a3.jpg
立山が見事だったので奈古浦大橋通過中に写真撮ったらトンビとカモメが乱舞してた。

200128a4.jpg
海王丸パークに入ってすぐの1枚。

200128a5.jpg
剣、立山に寄っておく。

200128b1.jpg
こういう日は雲もいい。

200128b2.jpg
でもこんな写真からは信じられないほど寒い。
それでもそこそこ人が来てて賑わっている。

200128b3.jpg
何事も無く、ワンコとも遊ばず一回り終了。
天気が良いのでくっきり映る影ブルを引き連れて2周目に突入。

そしたらこの子がいた。

200128b4.jpg
挨拶して、てっきりボストンテリアだと思い込んで話してた。

200128b5.jpg
そしたら同じパイドのフレンチブルドッグでしたww

200128c1.jpg
パンチと同じヨーロピアンのエイト君。
ヨーロピアンの特徴であるデカ耳、大きめの鼻の孔、四角く凛々しい系の顔に豊かな唇のフタフタ。
そしてパッチリ眼と長めの手足に引き締まったスポーティなプロポーション。
間違いない、こ奴はパンチ並みにハンサムになる。
ってかすでにスーパー愛くるしい顔をしている。

200128c2.jpg
まだ3、4ヶ月くらいなので、頭の直径はパンチの半分ほど。
触るとプニプニで柔らかかった。
これが数年後には鎧のように頑強な皮膚に変わるのだ。

200128c3.jpg
可愛いので何枚でも載せておく。 ミッキーマウスみたいw

200128c4.jpg
犬慣れしていないので少々ビビり気味w

200128c5.jpg
ボステリですって言っても通るなww

と、そこへ巨大犬軍団がやって来た。

200128d1.jpg
「おお、パンチ君だよね?」
うむ?そう言う君は! 「2年か2年半ぶりですかね?」

200128d2.jpg
なんと。すっかり巨大になったホッグ君と、初めましてのランちゃん。
ピットブルの2頭飼いですか… なんと羨ましい。

どちらかと言うとブリー寄りのホッグ君と
   典型的なアメリカンピットブルのランちゃん。

ランちゃんはサイズも小さくプロポーション抜群!
これ以上大きくならないなら理想的だな~と思った。

200128d3.jpg

一旦分かれて、一回りして戻ったら再びピット軍団と合流。

200128d4.jpg
ゴツイ系リアルピット。

200128d5.jpg
一番デカかった子。 手足がメッチャ長い。 身体能力がヤバそうw

200128e1.jpg
それにしてもピットブル4頭のド迫力。 誰も近寄ってっ来ないw

200128e4.jpg
そこに当たり前のように仲間入りするパンチw
いつもは大きいね、ゴツイね、って言われる側のパンチ。
この日は「ちっちゃ可愛いい!次フレンチ飼うかな」って感じ。

200128e3.jpg
クンクンしたり

200128e2.jpg
クンクンされたり

ちょっと大型犬になった気分を味わったパンチでした。

ホッグぱぱさん、他の飼い主さん、有難うございました。

200128e5.jpg
今日はいつもの数倍楽しく幸せな日でした。
みんな有難う。

さて昨年末の事ですが…

めっちゃ素敵なアロマランプを見つけてた。
ところが殆どが在庫切れで、1月末ごろ再入荷となってた。

フォーカルスピーカーを入手後、一層ヒッキー度が増したっぽい吾輩。
   そのライトの事を思い出して調べたらすでに在庫僅かになってるし…

大慌てでポチッたのがこちら。

200128f1.jpg

中の電球はエジソン球ってやつで、30Wのフィラメント球。

200128f2.jpg
糸のように細いニクロム線でできてます。

実際の雰囲気はこんな感じです。
200128f3.jpg
肉眼では電線がはっきり見えます。
30wでも読み書きは全くできない暗さw

まあアロマライトなのですが、雰囲気は最高です。

フォト蔵 ← 写真の置き場
毎日更新中!日刊 himedakaコチラもどうぞ

欧式カイロプラクティックの老舗   
  カイロプラクター・ヒメノ
関連記事
スポンサーサイト



Posted on 2020/01/28 Tue. 13:41 [edit]

CM: 0
TB: 0

« 2月になりました。  |  しばらく間が空きました。 »

コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://bulldogpanchi.blog.fc2.com/tb.php/1047-c1b52583
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

▲Page top