Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0826
超久し振りに環水公園 
8月25日は私の誕生日でした。 なんと、とうとう還暦リーチです。
半世紀以上生きてて、更に還暦目前とか、我が事ながら恐ろしい。
さて、そんな8月25日早朝…
随分久し振りに環水公園へ行って見た。

出発はAM4:45。 ここ数日は明け方は20℃程と涼しい。

日の出前、立山が浮き上がってた。

国道8号線を東へ。 窓全開で快適です。

北大橋。 ここに来てパンチが急にソワソワしだした。
やっと環水公園に来たって思い出したっぽいw

車を止める頃にはヒュンヒュン鼻を鳴らして大騒ぎ。
海王丸パークではこんな事は無いのだが…w
車から降りたら猛ダッシュ。

おお!なんか久し振り!と言わんばかりにじーっと景色を見回してる。

そして歩き始め。 メッチャ速足w そしてメッチャクンクンw

前に何度も来てた頃と同じ場所を入念に…

いや、本当に長い時間鼻を埋めてるんですけど…

その後、てんもんきょうに向かって小走り。

ここはてんもんきょうの関所。
ここ通るほとんどのワンコがマーキングしていく。

階段の奥行が微妙なせいで、よろけながら登ります。
脳梗塞から1年経過。 僅かな後遺症です。

スロープを登れば良いのに、と言った瞬間、移動した。
そしたらメッチャ早いのww

まだ日は登っていません。

2年以上振りかな~? この景色見るのは。

下りはもっと早い。 こらこら、おっちゃんが危ないんだ、ゆっくり行ってくれ。

噴水の横からスタバを望む。 駐車場にちゃっかりN-WGN。

スロープを下って行きます。

この柱もマーキングのメッカ。
1本1本入念にクンクンして行く。

ここでも移動は駆け足です。

マジで全部の柱のチェックしたw

やっと日の出。

高い所から徐々に日が当たり始める。

はじめまして、のワンコと出会った。
エアデールテリアのうりちゃん。

初めてなので、少し慎重に探り合っていますが、
この後仲良くなって面白い事になったのですが、
今はその件端折って、後日詳しくアップします。

一旦さよならして、スタバ方向へ向かいます。
ここでも1本1本全部臭いを嗅いで行きますw

環水公園は海王丸パークと違って周りに建物が沢山あって趣がありますね。
スタバ側は日影なので涼しいです。
その涼しさのせいか、まだまだ歩く気満々です。
ここで一旦前半終了。 続きは近日中に。
フォト蔵 ← 写真の置き場
毎日更新中!日刊 himedaka ←コチラもどうぞ
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 早くも9月だべ (2020/09/09)
- 環水公園後半・うりちゃん編 (2020/08/28)
- 超久し振りに環水公園 (2020/08/26)
- トンビがくるりとWow! (2020/08/24)
- サボり病 (2020/08/23)
スポンサーサイト
Posted on 2020/08/26 Wed. 10:50 [edit]
« 環水公園後半・うりちゃん編 | トンビがくるりとWow! »
コメント
遊んでくれてありがとう
パンチくん、またいつの日か会えたらうりとまたあそんでね!
うり #- | URL | 2020/08/26 14:12 * edit *
ご訪問頂きありがとうございます。
先日はパンチと遊んでいただきどうもありがとうございました。
うりちゃんが段々慣れてきて段々テンション上がって行くのが面白かったです。
で最後は両方ともダラけるって…w
優しいワンコは良いですね。
またお会いできましたら遊んでやってください。
Re:うりちゃんパパ #- | URL | 2020/08/28 00:22 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |