Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0918
日の出前の海王丸パーク(2) 
東の空がやんわりと明るくなりはじめたころ
そわそわしながら横でスタンバイする奴がいる
急かされるように靴下履いたら既にハアハア…

旧漁港の丁字路から見る日の出方向の海

海王丸パーク到着。 まだまだ明るさは不十分。

露出オートで見た日の出前の雲。

今朝は立山が素晴らしい。

そこから振り返って、南西の空。 景色はまだ夜。

空には主役の月がまだ居座ってる。

日の出が近づいて、光芒がはっきりしてきた。

朝焼けの雲が真っ赤です。

突然近くでツクツクボウシが鳴き始めた。

よくこんなツルツルの街灯にとまれたな…

大分明るくなってきた。

そして空と雲も賑やかになって来た。 でもまだお日様は出てこない。

立山目指して突き進むw

ここから芝のエリアに入って2回目か3回目の


この青過ぎない空の青色が一番好き。

この辺は一段とチェックが厳しい。

誰か来た? 何の気配?

立山から日が出た瞬間。

ちょっと暑くなってきました、って顔をしているw

今度こそ誰か見つけた。

むむ、あれはボスだなw

今日はおはよう!の挨拶も無くイキナリわんわんw

おおw? 今日は元気やな。

日が出るとじわっと気温が上がります。

ボス、パンチは一足先に帰ります。 またね~

海王丸をちょっと重圧な感じに写してみました。

この時、やっと6時丁度ごろ。 そして1日の始まり…
フォト蔵 ← 写真の置き場
毎日更新中!日刊 himedaka ←コチラもどうぞ
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 10月10日とか、マジかw (2020/10/10)
- 夕方散歩再開OK! (2020/09/21)
- 日の出前の海王丸パーク(2) (2020/09/18)
- 日の出前の海王丸パーク (2020/09/14)
- 早くも9月だべ (2020/09/09)
スポンサーサイト
Posted on 2020/09/18 Fri. 14:15 [edit]
« 夕方散歩再開OK! | 日の出前の海王丸パーク »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |