Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0201
1月で1番雪が多かった中旬 
なんやかんやで今年の1月は
雪は降ったが大雪には至らず
去年の事を思えば大助かりです。

と言う事で、撮り貯めた画像を見る限り
1月で一番雪が多かったのは15日頃。

パン屋の横の雪の山

パッと見の感じ。

曇りの日は画像が妙に暗い。
ホワイトバランスのせいだろうか?

人が歩くところだけ除雪してあります。

あ、おいら人じゃないんで…

あまりにも画像が暗いので絞りをマニュアルで操作して見ましたが
モニターでは丁度良いと思っていた画像は明る過ぎるようです。

でも単に露出云々とは別に、明るい感じになって結果オーライ。

海王丸の前辺りは雪が融けて少ない。

地上に積もった雪も海王丸の船体も空の雲も白い。

雪の下の臭いを一生懸命探ります。

あっち行ったりこっち来たり、動き回ります。

元気で歩き回れるのは喜ばしい事

今日は立山全然アカン…

レンガ色のタイルは他より日光を集めやすいようだ。

手すりの上に、一人海を見つめる男が居た。

おお? お前のおかげか、立山が見え始めたぞ。

パンチは誰も踏み込んでない芝のエリアを見渡している。
さては・・・

やっぱりか

雪面に噛みつく奴w
暫し雪を食むパンチをお楽しみください。

奥歯で噛んでます。

口の中に雪持ってます。

ご飯粒の様に雪が唇に着いてるしw

何て顔してんだw

更に食う

何かを見つけた

雪の上に落ちた葉っぱが光を集めて雪に沈んでいく

これは誰かが置いたっぽい。 時間は経っていないな。

帰りはわざわざこっちのコースか。

ほんと、今年の冬は雪の中歩くのマイブームだな。

また食っとるし…

階段の件が保護色っぽくなって件w

下で出会った子。 ワンワンと良く吠えるのを見つめるだけのパンチ。

携帯のマイクロSDカードの中から出て来た画像です。
撮影日時は2017年11月13日でした。
場所は多分、海の駅。 ソフトクリームに噛みつこうとしている図ww
フォト蔵 ← 写真の置き場
毎日更新中!日刊 himedaka ←コチラもどうぞ
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 2月第2週の天気とパンチ (2022/02/15)
- 2月、大雪、再び… (2022/02/10)
- 1月で1番雪が多かった中旬 (2022/02/01)
- 連日雪が降り続き… (2022/01/24)
- 雪、ふたたび… (2022/01/19)
スポンサーサイト
Posted on 2022/02/01 Tue. 07:22 [edit]
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |