Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0411
3月21日22日23日のログ 
3連休最後の3月21日(月)のこと。
前日は大量ワンコでプチオフ会みたいになりました。
その翌日の海王丸パーク
とその前に…

海に突き当たると虹が出てた。

きときと市場前のカーブ。

駐車場に急いで車を止めて中へ向かいます。

日が雲に隠れそうで虹も薄くなっていました。
と、こんな日の海王丸パークですが、
奥に進んだら何やら賑わってる様子。

そしたら、なんとそこにはフレブルが4頭いて、
パンチが加わって5頭になりました。
チャリオッツの黒い子とは久し振りの再会で、
相変わらずお元気そうでした。

そのお宅に新たに迎えられたのがこのクリームの子。
今日が初めましてでした。

そこにエイト君も加わって

なんと総勢6頭のフレンチブルドッグ軍団w
こんだけブルブルしてると、ここはもう大震源地だよ。
パンチはフレブルの中ではちょっと大きく見える子なのですが、
この日集ったブル達は皆負けず劣らずデカい子が多数ww

右の黒い子は標準中型で、奥の赤い服の子が唯一小さい子でした。

いやー、フレブルが6頭もいると壮観です。

暫く一緒にワイワイやった後、三々五々解散。
パンチは単独で奥まで行ってウンチを済ませて
アスレチックエリアを通って駐車場へ戻る途中

さっきの小さい子と再会しました。

小さいくせにパンチにワンワン攻撃w

一生懸命声を出しますが、

残念ながらパンチには全く効果は無いww
そしてまた会えますように~、とお別れ。

翌日の22日は素晴らしい天気。

立山も良く見えて、空には漫画みたいな雲が浮かんでいた。

前日とは打って変わって平日なので人が居ない海王丸パークに戻った。

ワンコにも出会う事無く、ただ歩いてウンチして

いつも通りグレーチングの上を歩いて帰って来た。

だいたい平日の夕方の散歩はこんな感じなのです。

あ、そうそう、この春の初物
カラシナとハマダイコンを収穫してきました。
サッと茹でて暖かいままの菜っ葉にカラシ醤油でツーン…
堪りませんな。

で、更にその翌日23日。

またしても曇り。

例によって誰にも会わないまま散歩してたらやひこが帰って来た。
この後方向転換して接岸するのだが、何となくず~っと見てしまう。
で、パン屋の前まで戻って来たら

連休中に会ったグリ君?と再会した。

再会まで5日経っていないので覚えて居たっぽい。
上手に挨拶してくれました。
この子は立派な尻尾を持っていて、ピコピコ尻尾を振るんです。
フレンチではかなり少数派ですね。 小さくて可愛いです。

この日の夜、セブンイレブンへ行ったら
賞味期限が近いチョコレートが半額!!
しかも季節限定のストロベリーチョコです。
ガッ!っと掴んで大人買いしたったわwww
フォト蔵 ← 写真の置き場
毎日更新中!日刊 himedaka ←コチラもどうぞ
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- あっと言う間に4月も下旬 (2022/04/21)
- 3月最後の週末 (2022/04/14)
- 3月21日22日23日のログ (2022/04/11)
- 4月になりました。 (2022/04/02)
- 祝、満10歳!! (2022/03/30)
スポンサーサイト
Posted on 2022/04/11 Mon. 04:34 [edit]
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |