Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0820
4月終わり頃の思い出 
早いもので、あと4日もしたらパンチが亡くなって1ヶ月になります。
慣れたような慣れていないような、
まだその辺に居る様な気がします。
家に帰った時、出掛ける前に30cmほど明けたままにしておいた
廊下の障子の間に座って僕を待っていた姿が忘れられません。

今日はブルーベリーの花が満開だった4月の終わりごろの思い出を…

良く晴れた結構暑い日の事です。

満開だった八重桜が散り始めていました。

この頃は海王丸パーク周辺に沢山生えている
アキグミの花も満開で甘い香りを放っていました。

そのアキグミの低い枝の下に潜り込んで背中をスリスリしてるパンチ。

さてはお前、アキグミの香りを体に着けてモテようって作戦か?

お前はなぜか殆ど体臭がしなかったし、ルックスが最高だからそれだけで十分モテモテだぜ!?

サクラの絨毯の上で散る花びらを見上げるパンチ。 とってもカッコイイ。

惚れ惚れしてたらこっちに気付いたw

名前を呼んだら駆け寄って来た。

カワヨww 珍しいじゃないか、どうした?

ちなみに何気にこの顔はとっても嬉しい時の表情ですww

ところで私のPC内には10年間に及ぶ膨大な量のパンチの画像が保存されているのだが、
その7割、いや、もしかしたら8割近くがこんな様な

この時は向こうに居るボスを見つけてそこへ行く時だったのですが、
基本一人で散歩の時はパンチが好きな様に前を歩き、私が後をついて行くスタイル。
なのでほとんど後ろ姿なのですよ。

顔を写す時は、速足でパンチを追い抜き、後ろ歩きで撮影するスタイル。
これがなかなか困難で、私が前を行くとパンチの歩調が上がるのです。
なので背面ダッシュみたいになって高齢者にキツイのです。
ちなみにパンチの普通の散歩速度はなかなか早いのでした。

さて、ボスと一緒に歩いて超久し振りに展望台の上に来た。
が・・・

休むとか景色を見るとか一切無しで、秒で下山する奴らww

そして階段の下のこの辺が二人とも大好きらしく、いつも長々とたむろする。

GWの子供の日に向けて鯉のぼりが泳いでた。

ほら、ボス・7才 って名札w

何か?? いえ、何でも無いですww

駐車場に戻って

時々けしかけて来るボス。

本当に仲良しでいいコンビだったよね~・・・

水はカップで飲む派だったパンチなのですが、
なぜか今年の春から蛇口直飲みに目覚めた。
このはるのちょっとした珍事でした。
フォト蔵 ← 写真の置き場
毎日更新中!日刊 himedaka ←コチラもどうぞ
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 謹賀新年 でも気分は喪中 (2023/01/01)
- 近況報告など・・・ (2022/11/27)
- 4月終わり頃の思い出 (2022/08/20)
- 少し落ち着きましたので… (2022/08/10)
- 悲しいお知らせがあります。 (2022/07/29)
スポンサーサイト
Posted on 2022/08/20 Sat. 16:44 [edit]
« ご無沙汰しております | 少し落ち着きましたので… »
コメント
パンチ君の訃報とは・・・東京に居られた頃にパンチ君やハーレーの記事が懐かしくも有ります。
フィッシングの造詣にも深い貴方には、感心したものです。私もビーグル犬を亡くした経験も有りますが、掛ける言葉は見つかりません。
そね #- | URL | 2022/08/24 16:43 * edit *
返信遅くなりました、すみません。
早いものでパンチが亡くなって早1ヶ月が経ちました。
家の中がガラーンと感じます。
これを機に釣りを再開しました。
まだ触り程度ですが、8月8日にフライフィッシングに行ってきました。
年内はあと1ヶ月ですが、2~3回行けたらと思っております。
Re:そねさん #- | URL | 2022/08/28 05:15 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |