fc2ブログ

Punchの甘えん坊将軍

フレブル・パンチとスローライフ

0913

ご無沙汰しております  


すっかりご無沙汰しております。

近況報告など少々

実は8月に入ってから渓流釣りを再開しております。

220913a1.jpg

と言うのも・・・

パンチロスで何もしなくなって
    散歩にさえ出なくなった私は
        ヒマな一日など1日中オンゲ。

と言う事はほぼ座りっぱなしでダラダラしてて
    お客さんに大丈夫ですか?と心配されてた始末。

そこで頑張って重い腰を上げました。

220913a2.jpg

季節は既に秋。

220913a3.jpg
渓流釣りのシーズンは9月30日までです。

私にとって渓流釣り自体が実質15年ぶりほどで、
    リスタートするに当たっては問題が山積みでした。

今後は当ブログは釣りの話しがメインになって行くと思います。

その目一杯無理して再開した初日が8月8日でした。

220913a4.jpg
色々大変だったのですが、とりま魚は釣れました。

220913a5.jpg
超絶美しいイワナです。

そして釣りに伴い、数年振りに起動させたコンデジから

220913b1.jpg
なぜか1枚だけ写したパンチの写真が出てきました。
日付は2016年の10月20日。  なんと4歳半のパンチです。

ビックリしました。  泣きました。  出てきてくれてありがとう。

220913b2.jpg
そして釣りに行って感じた恐ろしいほどの体の衰えw
想像の20倍は老化と言うか、腐りきってたw

220913b3.jpg
こう言う山岳渓流では川から赤ルートで30mほど崖登りとか敢行します。
釣り終わった後は全身筋肉痛でヘトヘトでヘロヘロです。

とまあ、そんな釣りの詳しい話しは次回から。

今日の〆は元気だったころのパンチの画像で終わります。

220913b4.jpg
2020年2月19日の海王丸パーク散歩中のパンチ。

220913b5.jpg
そしてこちらは同年同月28日の日向ぼっこ中のパンチ。

220913b6.jpg
まぶしいw

カワヨwww   そしてやっぱり寂しい

フォト蔵 ← 写真の置き場
毎日更新中!日刊 himedakaコチラもどうぞ

欧式カイロプラクティックの老舗   
  カイロプラクター・ヒメノ
関連記事
スポンサーサイト



Posted on 2022/09/13 Tue. 22:47 [edit]

CM: 0
TB: 0

« 改めまして、釣りに行った話し。  |  4月終わり頃の思い出 »

コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://bulldogpanchi.blog.fc2.com/tb.php/1189-e180a6b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

▲Page top