Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0128
やっぱり寒いの苦手だそうです…(><) 
なかなか気温が上がらない…
たぶん27日(日)の最高気温は1~2℃。
それでも晴れ間にちょっとでもパンチを外へ連れ出したが…

私自身… スニーカーで出たのを後悔する残雪。
パンチは水溜りも歩くので、足の裏だけではなく手首足首まで濡れていた。
旧漁港から奈古の浦大橋を望む…

反対側では小さなショベル車が除雪作業してた。
どう気になったのかパンチが釘付けになって見てたよ…
そしてこの旧港町周辺にはこんな狭い裏通りが沢山ある。

建ち並ぶ家と家が背中合わせになってるその間の道。
今でも背戸って言うのかな?
通常の通りではないのだが、東京ならこんな通り沿いにも店が並ぶ。

係船柱(ビット)の上に立たせてみた。 実はちょっと迷惑そう…
旧漁港には富山から写真撮りに来てた女性がいて、パンチ君が写された。
「ぜひ内川へ・・・」と案内しておいた。

そして家の方へテクテク…
ほどなく藤見橋。 欄干の飾りは古新町(ふるしんまち)の山の飾り。

反対側が先日の長徳寺の蝶。

それに曳山の車輪イメージ。
その横にある藤の宮神社の狛犬と睨めっこしてきた。

意外と用心深いパンチだが、こう言う物には動じないな…
でも獅子頭は大嫌いなんだよ…



そして家に帰って暫くすると…
すっかりブランケットがお気に入りのようで…
ほっとくと一日中このまま寝てるんじゃないか??
たぶん27日(日)の最高気温は1~2℃。
それでも晴れ間にちょっとでもパンチを外へ連れ出したが…

私自身… スニーカーで出たのを後悔する残雪。
パンチは水溜りも歩くので、足の裏だけではなく手首足首まで濡れていた。
旧漁港から奈古の浦大橋を望む…

反対側では小さなショベル車が除雪作業してた。
どう気になったのかパンチが釘付けになって見てたよ…
そしてこの旧港町周辺にはこんな狭い裏通りが沢山ある。

建ち並ぶ家と家が背中合わせになってるその間の道。
今でも背戸って言うのかな?
通常の通りではないのだが、東京ならこんな通り沿いにも店が並ぶ。

係船柱(ビット)の上に立たせてみた。 実はちょっと迷惑そう…
旧漁港には富山から写真撮りに来てた女性がいて、パンチ君が写された。
「ぜひ内川へ・・・」と案内しておいた。

そして家の方へテクテク…
ほどなく藤見橋。 欄干の飾りは古新町(ふるしんまち)の山の飾り。

反対側が先日の長徳寺の蝶。

それに曳山の車輪イメージ。
その横にある藤の宮神社の狛犬と睨めっこしてきた。

意外と用心深いパンチだが、こう言う物には動じないな…
でも獅子頭は大嫌いなんだよ…




そして家に帰って暫くすると…
すっかりブランケットがお気に入りのようで…
ほっとくと一日中このまま寝てるんじゃないか??
- 関連記事
-
- 降ったり晴れたり… (2013/02/08)
- 今日の散歩は六渡寺 (2013/02/03)
- やっぱり寒いの苦手だそうです…(><) (2013/01/28)
- またまた雪が積もりました。 (2013/01/26)
- 内川周辺探訪 (2013/01/24)
スポンサーサイト
Posted on 2013/01/28 Mon. 20:41 [edit]
« ドッグフードと言う“身業” | 張り切りすぎると怪我するぜ! »
コメント
ホントに散歩かメシ以外は
一日中寝てますよ、凄いイビキで…
>とんびさん
まぁ本来犬ってそう言う物らしいですから…(^^;
イビキかきますよね~
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |