Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0208
降ったり晴れたり… 
おお!と思って朝一のトイレの時、窓から外を見た風景がこちら…

晴れてるじゃん。
そして8時… 玄関から出ると石畳がこんな感じ。

樫の木がカバーしてる下なので、吹き込んだ雪が薄っすらと積もっている程度。
これっくらいの積雪が一番綺麗に見えるのです。

車庫前の歩道がこんな感じで、積雪3~4cmって所でしょうか…
そして堤防上の道路がなかなか凄い事に…

雪国ではない方にはイマイチ解らないと思いますが、
この晴天で、交通量が非常に多い幹線道路にも拘らず、
3~4cmの雪がこんな状態で路面に残るっているのは
如何に気温が低いかって事で、富山でも珍しい状態です。
その寒いながらでも晴天だったのが…

息子が車から降りる頃には大雪の吹雪に…
なんだかね~… 日中の降雪はこんな感じですが…
[広告] VPS
こんな風にパラパラと砂の様に降る雪は積もりやすい。
一日中寒い今日の朝のパンチ。

呼んでもこれ以上出てこない…(^^;
そして夕方…

黄色い… 実はオデキの様なものができてて表面が傷になってた。
状態はカサブタを剥がした様で傷が生々しかったので傷ドライスプレーかけてやった。
パンチは超警戒して嫌がったけど、その傷は30分後にはカラカラになってた。
でっかいニキビみたいだ… ひょっとして混ぜてる餌(愛犬元気)のせいかな?
しばらく様子を見る事にします。
- 関連記事
-
- 昨夜は知らない内に雪… (2013/02/13)
- 北陸富山は今日も雪…orz (2013/02/11)
- 降ったり晴れたり… (2013/02/08)
- 今日の散歩は六渡寺 (2013/02/03)
- やっぱり寒いの苦手だそうです…(><) (2013/01/28)
Posted on 2013/02/08 Fri. 18:06 [edit]
« おもちゃのチャチャチャ… | 春一番が吹いたと? »
こんばんは♪
ブログにコメントいただきましてありがとうございました。
パンチクンも我が家のめいと同じデキモノが出来て
自然に治ったとの事。心強かったです。
あら?また新たなデキモノですか?
お大事になさって下さいませ~。
>ぶっちさん
こんにちは。
御心配ありがとうございます。
今度のは腫瘍の様な大げさなものではなく、吹き出物程度なので心配もしていません。
そのうちなおるでしょ。(^^
愛犬元気には申し訳ないですが…そうかもしれませんね~。
油、あんまり質が良くなかったりするんですかね~??Punch大丈夫ですか??
傷ドライスプレーwwww
嫌がるPunchがちょっと想像できました(笑)
>チランチャ姉さん
なんか食い物だけはセレブ犬の部類っぽい…(^^;;
その辺で売ってるものってやっぱイマイチなんですかね?
パンチは知らない物や怪しい行動には敏感なのです。
非常に用心深いワンコですよ。
長寿犬の多くが黄色い大袋のビタワンを食べてるとか(笑)
文太にはプレミアムフードと呼ばれるモノしか与えた事は有りませんが。
季節の変わり目・・人間より犬の方が敏感でしょうから、そのせいではないでしょうか?
三連休も寒いらしいので・・お互い気をつけましょうね~!
>文太パパさん
前に居たシーズーに、ホームセンターで一番安い餌買って与えていましたが16年病気一つせず生きていました。
でも毎月のカット代に6000円と、プレミアムフード以上の出費でしたけど…(^^;
幸い今日現在でオデキらしきものの大きさは半分以下になりました。
パンチも基本的にとっても丈夫な子なので助かっています。
寒さには気を付けましょう。 ありがとうございました。
Punchのニキビみたいの心配ですね。このまま治まってくれればいいですね。
フードとの相性でできちゃうんですかね。
>はなパパさん
ご心配ありがとうございます。
パンチのオデキは小さくなりました。
2~3日もしたら治るんじゃないかと思います。
« p r e v | h o m e | n e x t » |