Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0222
初めてバイク画像載せてみる 
なので過去の画像の中から何かないか探しててバイクをピックアップ。
日本人は良くこうやってバイクと言いますが、
世界でバイクと言うと自転車の事を指します。
日本でもバイクとは厳密には原付までの事を言う。
なので正しくオートバイと言いましょう。
ちなみに外国ではモトもしくはモーターサイクルです。
ちなみにアクセルとかハンドルとかエンジンとかも多分違う意味で通じます。
さて僕のオートバイ。

ハーレーでは小さい方から2番目。 一番小さいのが883cc。
そしてこれが1200cc。 アメ車なのに意外と緻密に作られてて壊れません。
ほとんどの構成パーツが金属製なのに車重は約260kgと意外に軽い。
僕が乗る限り、都内での平均燃費は11~13km/Lとあまり良くない。
でも高速道路では22~24km/Lと倍位に伸びるから不思議。
スピード違反になりますが、個人的には120Km/h位が一番気持ちイイ。
ハーレーって延々と一本道を走り続けるイメージだけど、
このスポーツスターってモデルはこれがなかなかどうして
大都会東京の都市的なイメージに結構似合うと思うのです。

こうみえて、なかなか取り回しが良いのですよ。
8月に東京から持って来て以来、一度もエンジンさえかけていない…orz
- 関連記事
-
- 初めてバイク画像載せてみる (2013/02/22)
- ひとつハッキリしたこと。 (2013/02/18)
Posted on 2013/02/22 Fri. 20:45 [edit]
« 先日のテレビで… | また積もったよ…(-_-; »
こんにちは。もう、大丈夫ですか?
バイク、いいですね。免許は、あるのですが・・・・・。
また、雪みたいですね。
>虎徹の父さん
まだしばらく雪みたいですね…
早く春が来ないかな~…
きゃ~!!!!!!!(鼻ヂ大解放~!!!!!)
めっちゃかっこいいです~素敵☆
私も車の免許を取ってから何度も大型ではなく中免をとろうと思ったのですが、旦那さんに『取るのは良いけど~危ないし、40歳になっても50歳になっても乗るの??第一、整備できないジャン…』
ってな感じであきらめました(笑)たぶん、ってかそうであってほしいのですが、旦那さんは危ない目にあってほしくないと思って言ったのだと…信じたい(笑)
パパ、くれぐれも気をつけてモーターサイクル?ライフを楽しんでくださいね♪♪あーほんと、うらやましいです!!
いいですねぇ~ 私は若い時は、サーキットで走ったり転がったりしてましたよ。
今は左ひざが70度くらいしか曲がらないので、ポジション的にも二輪車は
自転車ですら乗れなくなってますね。情けない!
本来、Punchパパの本業でお世話にならないといけないですね。
今では運転席の窓を開けて、はなちゃんとカゼを感じながら
スピード感を楽しんでます。(実はオナラが臭いんであけました。)
雪解けが待ち遠しいでね! 安全運転でお願いします。
>チランチャ姉さん
こんな程度で鼻血出してちゃ都内歩くと輸血が必要でしょう…
今年は何度乗れるかね~…
パンチうるせーだろうし、ハイオク高いし…
>はなパパさん
転がったりって…(^^;;
膝曲がらないんですね。
70度だと相当生活に不自由感じるでしょ。
パンチのオナラも臭いよ。徐々に慣れつつあるけど…
結構不自由ってより、不便ですね。
不便って言うだけあって、緊急事態の時に和式トイレはアウトですね。
>はなパパさん
階段も含めてちょっと大きめの段差でさえ厄介ですよね。
あと走れないでしょ?
« p r e v | h o m e | n e x t » |