Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0930
今日で生後6ヶ月になりました。 
そして今日生後6ヶ月になりました。
6ヶ月って人間で言うと18歳ぐらいと言いますが、
犬的にはやっぱり6ヶ月はまだまだパピーで甘えん坊です。
夜、パンチは先に自分用の丸いベッドで熟睡してて、
僕が電気消して寝るためにマットレスに横になると
2~3分ほど遅れてゆっくりと歩いて近づいてくる。
そして胸を僕の脇に密着させてお座りする。
そしてそのまま体を密着させたまま横向き。
で、さらに押し付けてきて丸まって寝始める。
するとこんな感じになる…

「春日のここ、空いてますよ?」かもしれないが、
僕のここは毎晩パンチが居るので空いてません。
そして今朝… 何気に反対向きになっててお尻を向けてたんだが…

縁起の良い朝にはパンチの尻尾の毛が綺麗なハート型になっている。
何を隠そう、これは無理に作ろうと思ってもなかなかこんな風にならないのである。
で、今朝はなんか早めに散歩に出てみた。

パンチは初めて来た氏神様である藤の宮神社。
そして明日は曳山祭りだね…
そして内川観察の図。

こういう時の横顔は何気に賢そう。
その内川越しに望む立山。

今日は曇りでイマイチか… マルガモが泳いでるね…
薄曇りだが本当に過ごし易い気候になった。
今日のパンチは黙々と骨ガムと格闘中…

今夜から台風17号が来るらしいね… あまり酷くならなきゃいいけどね…
- 関連記事
-
- ある日のパンチ君の心の声 (2012/10/07)
- 組織球腫って知ってますか? (2012/10/06)
- 今日で生後6ヶ月になりました。 (2012/09/30)
- 世界遺産の里 五箇山~白川郷・その4 (2012/09/26)
- 世界遺産の里 五箇山~白川郷・その3 (2012/09/25)
Posted on 2012/09/30 Sun. 14:11 [edit]
« PANYAパン屋 | 海王丸パークと新湊大橋 »
こんにちは
富山に ひろばブログ仲間 が 新しく誕生
最初から 楽しく 拝見しております
呉東地区の 住人としては なかなか行けない
県西部の 風景・・・・ 富山って 素晴しいですね
名門 高商吹奏楽部OBと 推察 いたしました
来春のセンバツ 手が届き そうですね
これからも 是非 訪問させてください
美しい写真と しっかりと 書き込まれた文面
敬服いたしております
寒さが増しています どうか ご自愛 ください
さっそくのお返事ありがとうございます。
実は高岡商業ではなく、旧の日大高校です。
僕は八尾が大好きで、おわらも大好きで、さらに親戚が2~3軒と治療を教えた弟子が一人開業しております。
お客さんや知人が大変大勢八尾におられます。
そして松瀬奥の野積川や大長谷川など、かなり山奥にも詳しいです。
今年の8月から富山へ帰りましたので来シーズンはきっと八尾へもどんどん釣りに入ると思います。
知らない所でどこかですれ違うかも…^^
では、今後ともよろしくお付き合い願います。
« p r e v | h o m e | n e x t » |