Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0314
山で鶯の初声を聴いた 
じゃ~その前にお墓の周りに除草剤を撒いておこうと思って…
その後迎えに行くと近いし都合がイイと思って10時に家を出た。
除草剤買って、お墓到着10:25。 除草剤散布終了10:35。
多分目的地まで10分少々… ところが約束の時間は12時過ぎ…
1時間以上時間が余った…(^^; じゃ^ちょっと山間部で歩いてみるかと…

で、向かった先は頭川・仏生寺方面。 まだ結構雪が残っててビックリ。

本通りから脇道の廃道に入る所に車を止めた。 強風だがかなり暖かい。
でも道端には沢山の雪が残っていた。
歩き始めたらあちこちから鶯の声が聞こえる。 最低5羽は居るな~…
聴こえますか? 鶯の声… ちょっと難しいかな…(^^;
[広告] VPS
実はこの辺だとちょこっとフキノトウでもあればと思って来たのですけど…


以外に沢山も生えていないし、その少しのもすっかり開いてしまってて…
なんか天ぷらには少し過ぎたかな~って感じ…
その廃道…

この道は富山県内でも超一級の心霊スポットである仏生寺のトンネルへ続く道。
そのトンネル内は一年中暗く、狭く、20cm程水が溜まっている。
そんな廃道にあるスノーシェード内の壁には…

お決まりの落書き… 普通に写しただけなのになぜかピンボケ…
これも怪奇現象の一種なのでしょうか…(^^;
そしてもう一つのお決まりと言えば…

なぜかこう言う所には必ずあるエログッズ。 “いじり屋本舗”だって…

そしてエロ本… ひょっとして寂しい幽霊へのお供え物だったりして…
更にその先に進むと…

ちょっと食べられそうなキノコが生えていたり… 色的に大丈夫そうだよね?
で、これを撮影してたらパンチが…

急にゴリゴリと食事を開始。 何食ってるの??

ああ、藤の種ですね。 これは無害なのかな? 良く解からなかったので取り上げた。
そして時間を見るのに携帯を見たら…
なんとまさかの圏外… 時間的には余裕だが、お客さんから転送があると受け取れない。
少し早いけど待ち合わせ方向へ移動。 その後無事任務を完了し、帰宅。
数年振りに富山で迎える春ですが、どうやら花粉症を発症したっぽい…(>Д<)
涙腺が痒いのと鼻がムズムズするのと… 初めて東京で春を迎えた時以来のやや重い症状…
なんで空気が綺麗な富山で花粉症になるんだ? 鼻汁が止まらん…



欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 東京出張準備あれこれ… (2013/03/23)
- 時間が無い時の近所散歩 (2013/03/20)
- 山で鶯の初声を聴いた (2013/03/14)
- ちょっと珍しい… (2013/03/13)
- 久し振りに環水公園行きました。 (2013/03/12)
Posted on 2013/03/14 Thu. 16:10 [edit]
今年は近所の鶯、鳴き始めは遅かったですが
いきなり上手な鳴き方してました。
季節初めの下手くそな鳴き方が好きなんですが、、、
1週間ほど前、近所の豪邸で鶯が鳴いてましたねぇ。
ウチにも来て欲しいけど、庭がねぇ‥(-_-;)
以前働いていた職場で、同僚の鈴木君が山の測量に行って大量のDVDを拾って来て、自分のロッカーにストックし、『鈴木文庫』と命名してたなぁ。
貸出無料でした^m^
私も先日、今年初のウグイス聞きましたよ。とんびさんんがお好きな
へたくそなヤツ(笑)。ケ、ケ、ケキョケキョ・・・みたいな感じでした。
我が家の周辺はつまらない住宅地で心霊スポットはないですが、
大きな公園の奥地(?)にはやっぱりその手の雑誌が散乱しています。
思春期のボブが持って帰ると言わないように、迂回して通ります(笑)。
>とんびさん
ウグイスの声を聴くと必ず子供の頃を思い出します。
祖父がメジロやウグイス、ヤマガラなどを飼っており、ウグイスにはよくテープレコーダーで声を聴かせておりました。
昭和40年代初頭の話しです。
ウグイスは聴いて覚えるんですよね~。
>Bekoさん
うちの庭にも毎年来るのですが、最近は庭を見る事が無くなり来ているのやら来ていないのやら…
DVD… 使えるレベルの落ちていたんですね…
と言うか、テープと違って破損してなきゃ洗えばOKですかね?
良い時代になったな~…
>BoBの相棒さん
心霊スポットは無くてもいいけど、大きな公園が近くに在るって羨ましいな~…
公園の東屋とか、空き地の土管とか、ああ言う所には必ずと言っていいほどありますね…(^^;;
そういえば昨日パンチは隣の部屋からアングリングと言う釣り雑誌を持ってきたな~…
噛んでビリビリやりたかった様ですが、ゴミ出されちゃ迷惑なので取り上げましたけど…
ウグイスの声聞こえましたよ。 なかなか聞けませんよね。
心霊スポットは超苦手っす。近づくと鳥肌立って足が思ったように動きません。
たぶん心霊現象ではなく、ただの超ビビリだと思いますけど。
中学生の頃は、落ちてるエロ本を何気なく足の先でめくって
チラ見してたような記憶が。
>はなパパさん
聴こえて良かったです。
富山県はチョッとした所へ行くと結構ウグイスの声は聞こえたりしますよ…
心霊スポットは多々ありますが、ここはヤバいともっぱらの噂。
中学時代は結構純情だったのですね…
コチラの世界(花粉症)へお帰りなさい♪♪待ってましたよ~☆
ウグイスの声!ちゃんと聞こえました~春ですね~☆
…せっかくの春の雰囲気が…心霊スポットの話へ…。私、きっと霊感とか無いのですが…母があった人だったので(私を産んだら無くなったらしいです)いつか発症したらどうしようかと…。
写真のブレ…絶対心霊現象ですよぉぉぉぉぉぉ!!!!(涙)
>チランチャ姉さん
まったく鬱陶しい思いをしております。
酷くは無いのですが、ムズムズ、カユカユ…
ウグイスは美声でした。 晴れた空に透明感の高い声で…
霊感は有って良いやら悪いやら… そのうちきっと…
« p r e v | h o m e | n e x t » |