Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0323
東京出張準備あれこれ… 
日曜の夜から木曜午前にかけて東京出張することにした。
ま、言うなれば出稼ぎです。
その準備の様な事を幾つかしてて…
先日はスニーカーのテストを兼ねて海王丸パークまで行ってきた。

数年前にお客さんから新品でもらったスニーカー。(厳密にはバッシュー)
ほとんど履かなかったので長距離どうやろ?と思って…
歩いてみて良かったのでこれで行くことに決めた。
この日は内川沿いから東町まで行って、八幡宮横から漁港、海王丸のルート。

船が沢山居ると何気に繁盛な感じです。

内川アートエリア。 でも全く人が通らないエリア… そのせいか…

なんか、やっつけ仕事の様な絵。
ゲージツが解らん僕にはこの絵が素晴らしいとは到底思えない…

何度も言うが、長男が幼稚園時代に書いた絵の方が数倍芸術的にも素晴らしい。
あ、家の子達みんな絵が上手いんですよ。 特に長男の才能は突出してるんですよ。

歩を進めると時々こう言う石畳のエリアがあるが、パンチはあまり好きじゃないようだ。
でも横から素晴らしい春の匂いがしてきた。 匂いの元はこれ…↓

僕の中で最も春を感じる匂い花、沈丁花。

再び内川の風景… 新湊らしく、なかなかイイ感じです。
そして先日の東橋を渡った所に“六角堂”なるお店があった。

たいして広くも無い店内に店員が3~4人いる… オーガニックのカフェだそうです。
そして急に真顔になったパンチ。

実はかなり腰が引けてビビっているのです。 その理由はコレ…↓

小さなお社の鈴。 振るとかなり景気の良い大きな音がする。 パンチはこれが怖い。
そしてそこから10分ほど歩いたら海王丸パークに到着。

天気が良く、そこそこ暖かかったので沢山の人が散歩に来てました。
そして初めて海王丸パークでフレブルと出会った。
その辺は後日また…
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
ま、言うなれば出稼ぎです。
その準備の様な事を幾つかしてて…
先日はスニーカーのテストを兼ねて海王丸パークまで行ってきた。

数年前にお客さんから新品でもらったスニーカー。(厳密にはバッシュー)
ほとんど履かなかったので長距離どうやろ?と思って…
歩いてみて良かったのでこれで行くことに決めた。
この日は内川沿いから東町まで行って、八幡宮横から漁港、海王丸のルート。

船が沢山居ると何気に繁盛な感じです。

内川アートエリア。 でも全く人が通らないエリア… そのせいか…

なんか、やっつけ仕事の様な絵。
ゲージツが解らん僕にはこの絵が素晴らしいとは到底思えない…

何度も言うが、長男が幼稚園時代に書いた絵の方が数倍芸術的にも素晴らしい。
あ、家の子達みんな絵が上手いんですよ。 特に長男の才能は突出してるんですよ。

歩を進めると時々こう言う石畳のエリアがあるが、パンチはあまり好きじゃないようだ。
でも横から素晴らしい春の匂いがしてきた。 匂いの元はこれ…↓

僕の中で最も春を感じる匂い花、沈丁花。

再び内川の風景… 新湊らしく、なかなかイイ感じです。
そして先日の東橋を渡った所に“六角堂”なるお店があった。

たいして広くも無い店内に店員が3~4人いる… オーガニックのカフェだそうです。
そして急に真顔になったパンチ。

実はかなり腰が引けてビビっているのです。 その理由はコレ…↓

小さなお社の鈴。 振るとかなり景気の良い大きな音がする。 パンチはこれが怖い。

そしてそこから10分ほど歩いたら海王丸パークに到着。

天気が良く、そこそこ暖かかったので沢山の人が散歩に来てました。
そして初めて海王丸パークでフレブルと出会った。
その辺は後日また…
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 東京出張・画像-1 (2013/03/29)
- 帰ってきました。 (2013/03/28)
- 東京出張準備あれこれ… (2013/03/23)
- 時間が無い時の近所散歩 (2013/03/20)
- 山で鶯の初声を聴いた (2013/03/14)
スポンサーサイト
Posted on 2013/03/23 Sat. 15:31 [edit]
« 海王丸後編…フレブル発見 | 最近の居場所はここ »
コメント
こんにちは。出張あるんですか?パンチ君はお留守番ですね。
虎徹の父 #- | URL | 2013/03/23 23:27 * edit *
>虎徹の父さん
はい、春休み中の息子にパンチの世話を頼んで、僕は出稼ぎです。
パンチと暮らす様になって初めて離れ離れになります。
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |