Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
1003
新湊 川の駅を知ってるかい? 
と、生意気なタイトルですが、
8年間東京の住人だった私も、
実はこの前初めて行きました。
10月1日は新湊の曳山祭り。 祭りについては後日詳しく…
今日は巨大画像1枚だけ張っておきます。

ま、こんなのが13台あって、旧市街地を練り歩くわけですが…
数年振りに旧市役所前で全部の山車を見た後、
きょんさんと内川沿いを歩くことにしました。
内川沿いは旧新湊市が観光に力を入れている拠点エリアです。
僕が子供の頃の内川のイメージとはほど遠く、今は綺麗に整備されています。
そこに“川の駅”なる施設があるのですが…

http://www.mizubenomachi.jp/kawanoeki/index.html ←川の駅
http://www.imizu-kanko.jp/www/index.jsp ←射水市観光サイト
2階のテラス席で「犬同伴でも大丈夫でしょうか?」と訊いたら
「あ、どうぞ。 大丈夫ですよ。」って返事でしたので休むことにしました。
ちなみに裏側(川側)から外階段があってそこから直接テラスへ行けます。
こう言う所でのパンチ君はとっても大人しく、ポイントが高いので助かります。
この日も特に声も出さず、騒がず、立ったり座ったりする程度でした。
可愛いお姉さん(従業員さん)にじ~っとガン見されて「可愛い~~」って…
そしてメニューが来て、それ見てめっちゃ驚いた。↓↓↓

若干、食べ物の品数は少ないのは勘弁するとして、

いまどきコーヒー1杯250円ってどう?(^^;;
ジュース系が200円…
右下のアイスクリームの拡大画像

150円って、コンビニでカップアイス買うような値段じゃん。
お子様に一人1個ずつ、もしくは2~3個イイよって言える値段です。
僕は最高級メニューの白エビかき揚げ丼を注文しました。

はい、すり身入り味噌汁付きです。 注文して少々待たされます。
それは注文受けてから、1から作り始めるからだそうです。
拡大画像↓

オーガニック素材とのことだし
カラッとサクサクに上がってて
しかも白エビの風味が濃厚で…
しかもたったの500円ってさ…
こりゃこのブログ見た皆さんは行くっきゃないでしょ?ってか行って下さい。
と言う事で“新湊・川の駅”、超お勧めです。 ぜひ!
(平日は暇ですよ~)(駐車場がありますから車でOKですよ~)
8年間東京の住人だった私も、
実はこの前初めて行きました。
10月1日は新湊の曳山祭り。 祭りについては後日詳しく…
今日は巨大画像1枚だけ張っておきます。

ま、こんなのが13台あって、旧市街地を練り歩くわけですが…
数年振りに旧市役所前で全部の山車を見た後、
きょんさんと内川沿いを歩くことにしました。
内川沿いは旧新湊市が観光に力を入れている拠点エリアです。
僕が子供の頃の内川のイメージとはほど遠く、今は綺麗に整備されています。
そこに“川の駅”なる施設があるのですが…

http://www.mizubenomachi.jp/kawanoeki/index.html ←川の駅
http://www.imizu-kanko.jp/www/index.jsp ←射水市観光サイト
2階のテラス席で「犬同伴でも大丈夫でしょうか?」と訊いたら
「あ、どうぞ。 大丈夫ですよ。」って返事でしたので休むことにしました。
ちなみに裏側(川側)から外階段があってそこから直接テラスへ行けます。
こう言う所でのパンチ君はとっても大人しく、ポイントが高いので助かります。
この日も特に声も出さず、騒がず、立ったり座ったりする程度でした。
可愛いお姉さん(従業員さん)にじ~っとガン見されて「可愛い~~」って…
そしてメニューが来て、それ見てめっちゃ驚いた。↓↓↓

若干、食べ物の品数は少ないのは勘弁するとして、

いまどきコーヒー1杯250円ってどう?(^^;;
ジュース系が200円…

右下のアイスクリームの拡大画像

150円って、コンビニでカップアイス買うような値段じゃん。
お子様に一人1個ずつ、もしくは2~3個イイよって言える値段です。
僕は最高級メニューの白エビかき揚げ丼を注文しました。

はい、すり身入り味噌汁付きです。 注文して少々待たされます。
それは注文受けてから、1から作り始めるからだそうです。
拡大画像↓

オーガニック素材とのことだし
カラッとサクサクに上がってて
しかも白エビの風味が濃厚で…
しかもたったの500円ってさ…
こりゃこのブログ見た皆さんは行くっきゃないでしょ?ってか行って下さい。
と言う事で“新湊・川の駅”、超お勧めです。 ぜひ!
(平日は暇ですよ~)(駐車場がありますから車でOKですよ~)
- 関連記事
-
- 内川~漁港、海王丸パークまで… (2012/10/31)
- お気に入りの喫茶店 koffe (2012/10/04)
- 新湊 川の駅を知ってるかい? (2012/10/03)
- PANYAパン屋 (2012/10/01)
- 海王丸パークと新湊大橋 (2012/09/29)
スポンサーサイト
Posted on 2012/10/03 Wed. 10:19 [edit]
« お気に入りの喫茶店 koffe | 回転モップ買いました。 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |