Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0505
5月3日は休日だったのか… 

万年GWのパンチ将軍の朝は優雅に廊下で日光浴から始まる…



この日のパンチは殊更にリラックスしている…
その後、なにやら怪し気な物のをチェック…

家中のパトロールはパンチの大切な任務だったりする。
その視線の先にはこんなものが…

何を隠そう、と言っても隠せないけど…
充電中のスポーツスターのバッテリーである。

充電器の冷却ファンの音が気になるようで、通る度にちょっと覗いては首を傾げている。

昨今のバッテリーはMFが主流。 性能は良いけど高いのが難点…
そして夕方近くになって…
少し風が強かったが、天気が良かったので海王丸パークまで行ってきた。
そこで初めて今日がGW中であると気付いた。
なんと駐車場が満車で出待ちの行列ができてた。
いつもは歩いて来るのに今日に限って車で来てる俺っておバカちゃん??
暫く待ったけど車を止めて中に入ると、
今まで海王丸パークでは見た事が無いほどの賑わいで驚いたよ…

遊具が来てたり、自動車屋台の食べ物屋さんがいっぱい来てた。
毎週末こんな感じならいいのにと…

そして最初に出会ったワンコ。

お利口さんで仲良くしてくれた。 結構スンスンしてました。
更に進むとフリーマーケットも出てた。

犬の洋服テンコ盛り! ほとんどが1着500円だったけど
みんな厚手の物だったし、なかなかパンチに似合いそうなのが無かったので諦めた。

東の一番奥の方へ行った時船が入ってきた。
先月から伏木海上保安部に配属された“やひこ”です。
いつも海王丸の向かい側に係留されています。
そしてここでも

今は八重桜が満開。 綿菓子の様なボリュームでした。
次は5月5日に海王丸を見にこよう。 初めての総帆展帆ってのを生で見てみたい。
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 気分を変えて… (2013/05/18)
- お祭りでした。 (2013/05/16)
- 5月3日は休日だったのか… (2013/05/05)
- フレンチブルドッグ専用 (2013/04/30)
- ある日のパンチ… (2013/04/26)
Posted on 2013/05/05 Sun. 16:30 [edit]
« 5月5日はこどもの日 | 久し振りの環水公園 »
そうです。世間様はGWってヤツです。
土日に仕事してるんですが、お客さんに電話してもだ~れもいません。
こういった公園に行ってるんでしょうね。
GWは休んで遊んだ方がよっかたみたい。
バッテリーあがりは怖いっすよね。何度もやってます!
3年に一度は、換えちゃってます。
道の駅で白海老バーガー食べてから行ったら、凄い渋滞でした!!
どうせ行くんなら、新しい橋渡ってみれば良かったぁ☆
川の駅ですりみサンドイッチ食べてから帰りました♪
近くの橋にあった手のモニュメントにはビックリ\(^o^)/ww
>はなパパさん
GWはどこも一杯ですよね~…(行楽地は…)
そして人は居ない…(現場や仕事場は…)
バッテリーは充電完了してたので一発始動しました。
ほんのちょっと乗っただけでしたが気持ちは良かったです。(^^
>寿々姫ママさん
いや~、まさか海王丸パークでバッタリ会うとは…
かなり驚きました。(^^;;
呉東から海王丸パークへのアクセスは混んでいたようですね。
新しい橋=新湊大橋は通らなかったんですか…
川の駅は白エビかき揚げ丼500円を食べないと…
でも天気が良くて良かったですね。
寿寿姫ちゃんと会えなかったのがちょっと残念。
« p r e v | h o m e | n e x t » |