Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0830
環水公園~中島閘門 
秋晴れ!の様な晩夏の空。 だってまだ8月だし…

これは僕の誕生日だった8月25日の夕方の物語。
先日の大雨以降、随分と涼しくなったので
暫く振りに少し距離を歩いてやろうと環水公園へ行ってきた。

駐車場に車を止める頃には既に車内でハイテンションなパンチ君。
助手席で“お座り”と“待て”で抑制させつつ、「よし!」と言うと外へ飛び出してゆく…
芝生が大好きなパンチはリード一杯の範囲で走り回ります。

そして遊んでくれそうな人やワンコを探します。
でも噴水に近付いた時に、良いタイミングで水が出たら、

とっとと水から離れます。(^^;; まだ駄目なのかよ…
そして先の階段を下りると…

あ! あれはいつものシュール犬じゃないか? 自転車に乗っていない…

近くで見たらなかなかハンサム君なのだけど、
どうにも一定の距離を保って触らせてもらえない…
挨拶だけして撤収。 そしたら次に遠くから呼ばれた?

キャンキャンと吠えるヨーキー。
飼い主さん曰く「他の犬と触れ合えない子なの…」だって。
「好きにさせてみて下さい。」と言ったら徐々に近付いてきて、
最後にはこんな感じでクンクンごっこができました。
初めての事だったそうです。 心配で近付けさせなかったそうな…
良かったね、触れ合えて。 ワンコもこういう経験させなきゃいけないと思うんだ…
そしていよいよ歩きに行きます。 中島閘門まで一回りしましょう。

行きは向い風。 川縁と言う事もあって一層風がひんやりとしてて気持ちよかった。
既に1回目の
さんを済ませていたので足どりも軽やかにトットコ歩きます。

時々サラダバー…
君は草を食べ過ぎたらウンチが柔らかくなるから程々にね…
つづく…
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ

これは僕の誕生日だった8月25日の夕方の物語。
先日の大雨以降、随分と涼しくなったので
暫く振りに少し距離を歩いてやろうと環水公園へ行ってきた。

駐車場に車を止める頃には既に車内でハイテンションなパンチ君。
助手席で“お座り”と“待て”で抑制させつつ、「よし!」と言うと外へ飛び出してゆく…
芝生が大好きなパンチはリード一杯の範囲で走り回ります。

そして遊んでくれそうな人やワンコを探します。
でも噴水に近付いた時に、良いタイミングで水が出たら、

とっとと水から離れます。(^^;; まだ駄目なのかよ…
そして先の階段を下りると…

あ! あれはいつものシュール犬じゃないか? 自転車に乗っていない…

近くで見たらなかなかハンサム君なのだけど、
どうにも一定の距離を保って触らせてもらえない…
挨拶だけして撤収。 そしたら次に遠くから呼ばれた?

キャンキャンと吠えるヨーキー。
飼い主さん曰く「他の犬と触れ合えない子なの…」だって。
「好きにさせてみて下さい。」と言ったら徐々に近付いてきて、
最後にはこんな感じでクンクンごっこができました。
初めての事だったそうです。 心配で近付けさせなかったそうな…
良かったね、触れ合えて。 ワンコもこういう経験させなきゃいけないと思うんだ…
そしていよいよ歩きに行きます。 中島閘門まで一回りしましょう。

行きは向い風。 川縁と言う事もあって一層風がひんやりとしてて気持ちよかった。
既に1回目の


時々サラダバー…
君は草を食べ過ぎたらウンチが柔らかくなるから程々にね…
つづく…
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 1月6日、初海王丸パーク (2014/01/08)
- 中島閘門~ (2013/09/01)
- 環水公園~中島閘門 (2013/08/30)
- 7月終わり、とある夕方… (2013/08/14)
- さて、飛騨高山(後編) (2013/06/14)
スポンサーサイト
Posted on 2013/08/30 Fri. 01:29 [edit]
コメント
広い綺麗な公園ですね~
パンチクンもノビノビうれしそう。
偶然にも私ことNUTMAMAと長女は、パンチパパと同じ誕生日であります。W
nutmama #- | URL | 2013/08/30 21:06 * edit *
>nutmamaさん
なんと、同じ誕生日とは!
パンチは環水公園が大好きですよ。
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |