fc2ブログ

Punchの甘えん坊将軍

フレブル・パンチとスローライフ

0111

立山連邦の続き  

綺麗な水の海の潮溜まりには凝縮された宇宙がある。
140109c1.jpg
ムラサキイガイ(外来種ムール貝)とかイソギンチャクとかイボニシとか…
ついつい心奪われて見入ってしまう。
140109c2.jpg
そして沢山目についたのはこれ、サザエの稚貝。 ↑でゴルフボールぐらい。

140109c3.jpg
ところで“世界レベルの立山連邦”というと、いささか大袈裟に聞こえます?

実は去年も書いたけど、海の向こうに3000mを超える山が見える景色は、
大袈裟ではなく、この地球上に4ヶ所しかないと言う事実。

だから本当に世界レベルの景色なのです。
140109c4.jpg
相変わらず岩場をものともしないパンチ。

140109c5.jpg
イソヒヨドリが居た。 意外と逃げないけど、パンチが近づくと飛んでゆく。

そしてここで出会ったワンコ達
140109d1.jpg
ヨタヨタと歩いてた。 あまり近付かない子でした。

140109d2.jpg
こっちはまだ生後4ヶ月のバズ君
仔犬特有のヒョコヒョコ跳ねるような走り方してた。
やっぱりパンチの迫力の前になかなか近付けずって感じでした。

140109d3.jpg
この茶色い芝が夏には緑になるんだろうね。

140109d4.jpg
何気に海浜公園は広いです。 
グーグルマップとかで見る限り、
足洗から四方漁港を挟んで八重洲浜海水浴場まで砂浜が続いている。
延々と歩くにはかなり遠いけど、ダラダラ歩いてみたい気もする。

140109d5.jpg
世界レベル… いいね (←しつこい)

次回、番外編へ


欧式カイロプラクティックの老舗
    カイロプラクター・ヒメノ
関連記事
スポンサーサイト



Posted on 2014/01/11 Sat. 21:33 [edit]

CM: 4
TB: 0

« オジサンはモウーレツに感動した!!  |  最高レベルの立山連邦 »

コメント

ムール貝にサザエ。勝手に採取は、やっぱり禁止ですか?時期限定とか漁業権が必要とか?
時々行く、大阪湾の埋め立て地、舞洲でもムール貝が採れる、という話を聞いたことがあるのですが、あの辺りは水質に問題ありなので…。

それにしても、海の向こうの立山連邦、素晴らしいです。

BOBの相棒 #- | URL | 2014/01/12 09:41 * edit *

>BoBの相棒さん
番外編に続くのですが、実は色々と問題ありです。

Punchパパ #- | URL | 2014/01/12 14:01 * edit *

ブログとは全然関係ありませんが…

富山第一!
あっちゃーーーー!!!
なんちゅしたーーーーー!!!!!(^O^)
おめでとう☆
と、我が家のワンさんもよろこんでいました(*'▽')

すーじー #- | URL | 2014/01/13 16:40 * edit *

>すーじーさん
そんながやちゅことーv-411

ほぼ負けたと思ってただけに…

富一は50年分ほどの奇跡使い果たしたかもね…

Punchパパ #- | URL | 2014/01/14 14:06 * edit *
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://bulldogpanchi.blog.fc2.com/tb.php/297-5121ce23
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

▲Page top