Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0128
1月25日のつづき… 

歩きたくて仕方ないパンチが先行。

そして対岸から見たスタバ前のイベント会場。

そして天空橋の上から望む全貌

左が虎徹パパ。 右がれおんとこなつパパ。


この頃パンチとれおんは戦闘モード。 間合いに入ると即噛み合う感じ。
みんながワンワン吠えあってかなり賑やか…(迷惑とも言う)
そこにやって来たジャックラッセルテリアの大福君。


この後ここでフレブルズはお開き。





このエリアはパンチにとってのフリー区間なので、
道草しながら抜いたり抜かれたり、右へ左へやりたいようにさせている。





「あ、どうぞどうぞ。」 一眼レフの兄さん達に一杯写してもらった。
でもカメラを向けると顔を逸らすイケズなパンチ。
こういう時は“おすわり”も“まて”も効果は無い…
そうこうしていると

そのあと今度は…

ちょっと気の強い子でしたが、パンチはさらりとかわしてた。
完全に日が暮れて、少し寒くなって来たのでそおろそろ帰りましょうかね。

対岸からもう一度綺麗な夜景を撮影。 今夜はこの後雨らしい…

「ネックウォーマーしてる~! めっちゃ可愛い~!」ってスコブル評判でした。
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- ちょっと歩いて富山駅(前編) (2014/02/28)
- またまたまたの海王丸パーク (2014/02/28)
- 1月25日のつづき… (2014/01/28)
- 1月25日気温16℃ (2014/01/26)
- なかなか晴れない… (2014/01/21)
Posted on 2014/01/28 Tue. 21:37 [edit]
« 先日の惨事… | 1月25日気温16℃ »
イタグレの顔の幅(笑)も狭いけど、いつも感心するのは、あの脚の細さです。
長居公園でも時々見かけるのですが、万一ボブが後ろから乗ったりしたら、
あの細い脚がぽきんと折れるのではないかと、心配で近寄れません…。
>BoBの相棒さん
たしかにほっそりとしなやかを通り越して、弱々しくもありますね。
フレブル見慣れてたら他はみんなほっそりですけどね…(^^;;
フレブルは色々と規格外体型ですよね。
優しそうなお顔のジャックラッセルちゃん…なんで千葉のジャックラッセルちゃんはみんな攻撃的なんだろうか…チランチャ、いつも出会って遊ぶと血まみれですwww
大福ちゃんかぁ、名前までソフトでいいですね~☆
むふふ、イタグレさんに関しては、私もBOBの相棒さんと同じ感情ですね~!チランチャのタックルを食らったら…大けがさせてしまいそうで…。身軽だし、猛ダッシュで逃げて欲しいんですけど、チランチャも足が結構早いので追いついちゃうんですよね(苦笑)
※パパさん、すみません、ネックウォーマー使って頂けて恐縮です☆(毛糸ほどけてないか心配…)
>チランチャ姉さん
この子は本当に良い子でした。
フレブル4頭みんなと上手く付き合えました。
飼い主さんも優しいご夫婦でした。
イタグレはね~…(^^;
飼うのに勇気が要る気がします。
ネックウォーマーは好評でした。
次作のためにアドバイスをさせてもらうともう少しキツメ(タイト)でもイイと思います。
« p r e v | h o m e | n e x t » |