Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0608
早くも梅雨入りしましたの~ 
って訳でもないけど珍しくユルイ座り方のパンチ君。
最近は暑さのせいもあって一緒に布団の中では寝なくなった。
そんな僕の朝は1杯のエスプレッソで始まるのだけど、最近は暑いからアイスになった。
で、先日近間でヨシナを探しに二上山まで行ってきたのですが、山は既に初夏でした。
カラスアゲハがアザミに群がっていました。
急接近したモンキアゲハをカメラで追ってしまうと言う失敗…_l ̄l●
まだまだ修行が足りません。
シャッター速度やら被写界深度やら、色々とチグハグ。 誰かイイ先生は居ませんかね…
技術はイマイチでも遠視で近視で乱視の眼(全部合わせて老眼と言う…)を駆使して
運転中でも激レアなモノは見逃さないこのしぶとさには我ながら感心するのである。
初めて実物を目にしたこれはギンリョウソウ。 高さは10cmほど。
道端の草の中に生えてたけど、運転中の車内から我ながらよく見つけたもんだ。
そして帰り道・・・
伏木では地味に有名なモナカアイス。
中は昔ながらのアイスクリンってやつ。
なんと最近は1個80円もとるのだね。
いっぽう家では今年もサイハイランが綺麗に咲きました。 地味だけど好きなんだな~・・・
チョッと甘えた顔のパンチ君。
ヨシナ摘んでる間、ず~っとその辺の草を食べてたけどお腹は大丈夫か?
油断してたらこのタケノコの根元も生でカジッタね。 生じゃ美味しくないでしょう…
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ


で、先日近間でヨシナを探しに二上山まで行ってきたのですが、山は既に初夏でした。


まだまだ修行が足りません。

技術はイマイチでも遠視で近視で乱視の眼(全部合わせて老眼と言う…)を駆使して
運転中でも激レアなモノは見逃さないこのしぶとさには我ながら感心するのである。

道端の草の中に生えてたけど、運転中の車内から我ながらよく見つけたもんだ。
そして帰り道・・・

中は昔ながらのアイスクリンってやつ。
なんと最近は1個80円もとるのだね。


ヨシナ摘んでる間、ず~っとその辺の草を食べてたけどお腹は大丈夫か?

欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- ところてんを食べに行こう! (2014/06/18)
- 日々雑記 (2014/06/16)
- 早くも梅雨入りしましたの~ (2014/06/08)
- 連日30℃超 (2014/06/05)
- お宮さんへ行って見た。 (2014/05/17)
スポンサーサイト
Posted on 2014/06/08 Sun. 04:54 [edit]
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |