Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0616
日々雑記 
ちょっと前に山行った時のヨシナの画像。
ウワバミソウが正式名称 大変美味しい山菜です。

家の近くに咲いてるノビルの花。 あまりムカゴが着いていない。
こっちがムカゴ着いてるやつ。 小さいネギ坊主。 粒々1個1個が全部球根になる。
だからボロボロ落ちたらこんな風に密生します。

ネギ系の硫化アリルがたっぷりだから、パンチ君は食べちゃダメだぞ。
近くに咲いてた花。 綺麗です。
三日曽根公園のモミジバフウ
秋から冬にかけてこんな実が生って落ちます。 結構硬くてしっかりしてます。
公園の近所の神社。 注目は注連縄。(しめなわ) ナイロン系の素材で出来ているタイプ。
全国でよく見かけますが、作っているのは地元新湊の僕の友達んち(折橋商店)。
ところで三日曽根公園でのパンチ君。
どひょ~ん。 でも視線の先は・・・
子供に混じってサッカー?しているミニチュアダックス。
必死にボールを追っていました。 でもパンチはボールに興味は無く
やっぱり興味の的はワンコだけ・・・ ちょっとご挨拶しておいた。
帰り際のお山の大将。
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ


家の近くに咲いてるノビルの花。 あまりムカゴが着いていない。








全国でよく見かけますが、作っているのは地元新湊の僕の友達んち(折橋商店)。
ところで三日曽根公園でのパンチ君。





欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
スポンサーサイト
Posted on 2014/06/16 Mon. 01:23 [edit]
« ところてんを食べに行こう! | 6月8日(日) »
コメント
BUHIがすごく好きそうなネギですな~(笑)
食べちゃわないように気をつけなきゃいけない植物なんですね!了解です☆
ダックスちゃんがボールを追いかけているのを初めて見ましたw
(私の周りのダックスちゃんはなんだかやる気のなさそうな子がおおいのでwww)
パンチはボールよりワンちゃんなんですね!
チランチャは問答無用でボールに突っ込むらしいです。。。(兄貴談)
子供+ボールだと突っ込む威力も数倍になるということです…汗
>チランチャ姉さん
ノビルと言う山菜です。
根元がビー玉ほどのニンニクみたいになってて、それを食べるのです。
ダックスも元が猟犬なので活発な子は活発ですよね。
パンチはボールやおもちゃで遊ばない子だから…(^^;;
でも子供や人間は大好きです。 触って欲しい子です。
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |