Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0829
お盆の少し前に 
甘瓜を頂いてた。
貰った時はプリンスメロンだと思い込んでたのですが、
いざ食べるのに手に取ってみるとプリンスメロンじゃないようで…
その何日か後に頂いたのがこちら。
これこれ!! これこそが甘瓜。
で、ちょっとこれに関してちょっと語ってみます。
甘瓜とは俗称で正式にはマクワウリ。 漢字で真桑瓜と書くらしい。
僕が子供の頃はマッカって呼んでたよ。 その後プリンスメロンが出回るようになった。
マクワウリに比べてプリンスメロンは明らかに洋風で、ちょっとハイカラな印象があった。
でも当たりハズレが結構あって、ハズレると半分ほど苦くて子供の口には厳しかった。
一方のマクワウリは最近の多種にわたるメロン類と比べるとやや味が薄い印象であるが、
十分過ぎるほど大人になってしまった私的には、日本的で上品な味として受け入れができる。
そんな黄色いマクワウリって商品としてスーパーで見かけること自体めっきりと無くなった。
だから畑を持ってて自家栽培しているお宅から頂くしか口にする機会も無くなってしまった。
そんな色々な事を思い出しながらお盆帰省中の子供たちに話しながら皆で頂いたのでした。
一番大きい黄色に白のストライプのを食べましたたが、これが最高!!
甘みも酸味も味の濃さも、MAXレベルで美味しい甘瓜でした。
そんな瓜を並べて洗ってた時のこと・・・
ネコまっしぐら!ってCMがありましたが、これが我が家ではブルまっしぐら!となる。
「いま食べるんじゃないから、あっち行ってろ」と言っても
顔を背けて聞こえない振りをすることを覚えたらしい・・・
その後は無言で見つめながらヨダレをポタポタ落してプレッシャーをかけて来る。

でも「ホントに今食べないからそんなことしても無駄!」と言って
その場を立ち去ってもフレンチブルドッグの頑固さは有名である。
意地でもそこを動かないらしい・・・ なんでそんなに恨めしそうに見るかな~??
君が勝手に勘違いしてきただけじゃないか・・・ 俺は意地悪じゃないから。
その後は廊下で植物観賞とか蜘蛛の巣に霧吹きしたりとかしてたが、
いつもなら足元へやって来て、どこか近くで長くなっている筈のパンチが来ない・・・
と思ってたら・・・
本当にイジケてたのか??

だって野菜と違って切らないと食べられないから
ちょっと一口だけあげるって事が出来ないんだよ…
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ

いざ食べるのに手に取ってみるとプリンスメロンじゃないようで…
その何日か後に頂いたのがこちら。

で、ちょっとこれに関してちょっと語ってみます。
甘瓜とは俗称で正式にはマクワウリ。 漢字で真桑瓜と書くらしい。
僕が子供の頃はマッカって呼んでたよ。 その後プリンスメロンが出回るようになった。
マクワウリに比べてプリンスメロンは明らかに洋風で、ちょっとハイカラな印象があった。
でも当たりハズレが結構あって、ハズレると半分ほど苦くて子供の口には厳しかった。
一方のマクワウリは最近の多種にわたるメロン類と比べるとやや味が薄い印象であるが、
十分過ぎるほど大人になってしまった私的には、日本的で上品な味として受け入れができる。
そんな黄色いマクワウリって商品としてスーパーで見かけること自体めっきりと無くなった。
だから畑を持ってて自家栽培しているお宅から頂くしか口にする機会も無くなってしまった。
そんな色々な事を思い出しながらお盆帰省中の子供たちに話しながら皆で頂いたのでした。
一番大きい黄色に白のストライプのを食べましたたが、これが最高!!
甘みも酸味も味の濃さも、MAXレベルで美味しい甘瓜でした。
そんな瓜を並べて洗ってた時のこと・・・

「いま食べるんじゃないから、あっち行ってろ」と言っても

その後は無言で見つめながらヨダレをポタポタ落してプレッシャーをかけて来る。

でも「ホントに今食べないからそんなことしても無駄!」と言って
その場を立ち去ってもフレンチブルドッグの頑固さは有名である。

君が勝手に勘違いしてきただけじゃないか・・・ 俺は意地悪じゃないから。
その後は廊下で植物観賞とか蜘蛛の巣に霧吹きしたりとかしてたが、

と思ってたら・・・




だって野菜と違って切らないと食べられないから
ちょっと一口だけあげるって事が出来ないんだよ…
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 続・9月になりました。 (2014/09/04)
- 9月になりました。 (2014/09/03)
- お盆の少し前に (2014/08/29)
- お盆休みに… (2014/08/27)
- 台風が来た。 (2014/08/10)
スポンサーサイト
Posted on 2014/08/29 Fri. 06:45 [edit]
コメント
華も甘瓜大好きです♪
いつもヨダレはナイヤガラ状態ですよ(*´ω`*)
今年も富山の実家から
夏の味覚をたくさん送ってもらった中に
甘瓜も入っていました♪
いつも華に・・・て、送ってくれるんです(*≧∪≦)
結婚をして初めてこういう食べ物がある事を知りました(^^ゞ
初めて見た時には驚きましたよ~
言っている意味がよく分からなかった・・・
だって、見た目はプリンスメロンそのものだったから(;´∀`)
>すーじーさん
ヨダレすごいよね。(^^;;
甘瓜の美味しさは大人になってから、って感じです。
今の時代は美味しいものであふれてますから。
プリンスメロンってマクワウリの品種改良モデルだそうで、日本発祥のフルーツだそうです。
似てるはずですよね。
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |