Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0909
カメラ目線は苦手です 
左後方50cmにパンチがいつも惰眠をむさぼる為の椅子がある。
そして真後ろの6畳間にベッドのマットレスがあり、その上に布団を敷いて寝ている。
その6畳はPC部屋より30cmほど高い畳の間となってて、上がった辺りでもパンチはくつろぐ。
で、いつも通りPC使ってたら、後方から何やら視線を感じたので振り返ると、

いつも以上に凛々しい顔で僕を見てた。 すぐにカメラを取って撮影! すると・・・

まぁいつも通り顔を背ける。
こんな変わり映えがしない似たような画像が何百枚有る事やら・・・

カメラを収めると再び真顔でじ~~~っと見つめる… もう1回カメラを向けると、

やっぱり顔を背けるし・・・ なんだかね~~~・・・(-"-)

テレビから犬の声が聞こえたら反応します。
ところで、今日のこの顔。 耳を後方へ畳んでいるのですが、

どう見てもフレンチブルドッグの顔ではなく、
どちらかと言うとコッチ方面…↓の顔に近いと思えるのだが・・・

いやいやいや、さすがにこんな怖い顔じゃないって? だよね~~
性格は武士みたいなパンチなんだけど、顔にここまでの貫禄はありません。

これ以上褒めると親バカぶりがバレルから止めておきます。
と、まあカメラを構えておバカな睨めっこしていると

こうなりました。 大溜息・・・
実はワンコってじっと見つめられるのが苦手な動物なので、ちょっと疲れたようです。
しかしあらためてこうやって見ると

大きくなったな~。
フレブルって小型犬だと思っていたけど、
体格だけなら中型犬だね。 現在体重はちょうど10kgです。
さて、今日は久し振りに強めの陽射しになったので

大雲閣を日光浴させてあげます。
廊下へ着いて来たパンチにカメラを向けると

やっぱり横向いた…(^_^;;; なんだかね~~~
さて、このユーフォルビア・大雲閣ですが、

どうやら先っぽから葉っぱが出て来たようです。
サボテンを始め、多肉植物は暑い夏を過ぎた頃から急に成長するようです。

雲多めながら青空に太陽が出ると気温も上がって久し振りに30℃超え。

でもやっぱり秋の空はどこまでも天高く・・・
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 今日はテキストのみで… (2014/10/16)
- 秋桜と夕日と満月までもう少し (2014/10/11)
- カメラ目線は苦手です (2014/09/09)
- 日の出と雨とガラス球 (2014/08/24)
- 悪戯パンチ君 (2014/08/20)
Posted on 2014/09/09 Tue. 06:15 [edit]
« ある朝の散歩 | 9月になりました。(完) »
ユーフォルビアの大雲閣....すごくカッコイイですね〜🎶
ユーフォルビアって事はサボテンではなくて多肉ですか?
立派☆彡
punchパパさんはどのくらいでお水はあげてますか?
ウチのピンクの小さいピンクのユーフォルビアのミルクトロンは2ヶ月でまだ1回しかあげて無いんですよね〜(^^;;
これからの季節が心配だな〜σ(^_^;)
パンチ君は相変わらず可愛い〜....特に下からのぞく白目が🎶
>haminさん
大雲閣はよく柱サボテンと混同されますが、意外と遠い種類です。
でも現地では10m超えるほど成長するそうです。
ユーフォルビアはサボテンと比べると、結構水を欲しがると思います。
冬場の乾燥した室内で、そこそこ温度がある場合では月1回でも足りない場合もあるようですから。
今の時期で2ヶ月は足りな過ぎじゃないでしょうか?
植えかえしてみて判ったんですが、意外としっかりした根っこが多いので、水分もそれなりに吸うと思います。
僕の置き場は11時ごろまで日当たりで午後から日陰ですが、10日に一度くらい水あげてますよ。
土は水はけが良いのですぐに下から流れてきます。
あと植木鉢が素焼きだと本当に水キレが早いです。
パンチはフレブルらしからぬハンサム君なんですよ~~(^^;;;
そうですよね!じっと見つめられるのが苦手な感じはありますよね!
うちも、横向いた写真は沢山ありますよ(^_^;)
パンチ君は10キロなんですね!
ご存知だと思いますが、葉月のお友達のパンチ兄さんは15キロあってデカイですよ(笑)抱っこすると「岩」って感じです(笑)同じパンチでも色々ですね♪
昔、多肉ちゃんを育ててましたが、確かに夏を過ぎてから成長してたような記憶があります。勉強になります!
>はづきママさん
15kgって、もはやフレンチじゃないですね…(^^;;
パンチは体重はやや軽めですが、手足が長くシャープな感じなので大きく見えるんですよ。
(って、実際おおきいんですけど…)
多肉植物は形が面白くて魅力的ですね。
パンチよりやまとんの方が重い…。
ショートボディでウエスト無し! 当たり前ですな。
おやつが欲しい時だけ、私の目をじっと見ます。
でもカメラを向けると、プィッ!ですね。
パンチ、実はボブじゃなくてフレディのお仲間だったんだ(笑)。
フレディは耳を切っていないし、ほっそりタイプなのでこれほど強面じゃないですが、確かに指名手配犯(笑)。
>はなパパさん
え~~、やまと10kg超えましたか!
ま~でも普通フレブルの♂は12~13kgいくらしいですからね~…
うちも全く同じ。
食べ物に集中している時はガン見で一瞬も目を逸らさず、ヨダレの雨を降らせます。
でもカメラ撮影時はご存じの通り。
>BoBの相棒さん
じつはフレンチピットブルのパンチなのかも…(^^;;
最近のフレディは顔に凄味が出てきましたね。
ボブがメイクアップに一役かってるようで…
留守中、2頭でかなり激しくブルレスやってるんでしょうね。
« p r e v | h o m e | n e x t » |