Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0916
少々日が過ぎましたが… 
今年最後のスーパームーンとか報道されてましたが、
スーパームーン=フルムーンではなく、満月は翌日と…

それでも満月より明るいらしい今年の中秋の名月を写せました。
去年はパナソニックでもオリンパスでもただの白い玉にしか映せなかったので
初めてちゃんとした月らしい月の画像が撮れたのでちょっと嬉しい。



シャッター速度優先・1/250、ISO100、F-4.0、55mm×1.5、オートフォーカス
上記設定のフリーハンドで撮りましたが、満月が如何に明るいかが良く解かる。
さてそんな9月8日の朝はニュースで冷え込みと言う言葉を使うほど涼しかったです。

半袖Tシャツ1枚では少々肌寒かったけど、歩けばちょうど良くなるでしょうと

薄曇りの日の出の中、6時前にブラリと散歩に出発です。

後町内から内川沿いを一気に庄川堤防まできました。
早朝から誰かがウェーディングしてシーバスを狙っていました。

この対岸の六渡寺側河口は例の砂利っぱらで、レンガを拾った所。

でも今朝は手前の砂浜に用事があって下りました。

まぁ用事と言ってもいつも通りで、手ごろな流木か漂流物がないか見に来たんですけど。

その砂浜から見た右岸堤防先端の風景。 今日はとても海とは思えないようなベタ凪。

砂浜から3~40m海側で先ほどのアングラーがルアーを引いています。
でも時化る時は結構激しい波が立つので多くのサーアファーが現れます。

さてそんな右岸の砂浜で漂流物散策ですが、はてさてゴミなのかアート素材なのか…

こういう流木は飾りとして形が面白い。 キープかな… 纏めて置いて後日回収です。

これは胡桃です。 山に生えてるオニグルミが落下して流れ着いてここで発芽した物です。
掘って鉢植えにしようと思ってた左側の株にパンチがオシッコかけちゃった…il|li_l ̄l●il|li

さて食べられるものが無いと判断したパンチはもっと歩きたいので僕を堤防へ引っ張ります。

↑最大トルク発生中のパンチ。 この力の入った四肢! グイグイ引きます。

道路脇は他のワンコの香りの痕跡が沢山あって数メートルおきにGO&STOPを繰り返す。

最北部にして庄川最下流の堤防先端部へ到着。 横は旧漁港。

そこを通って、必ずこの先の公衆トイレを目指す。
理由はお分かりですよね?(




ひと仕事終えた後の漁船。 日付が変わる頃まで寝りに入ります。

この編み方をマスターしたいのだけど、解いてみないと理解できない。 ってコラコラ…

先日よりハッキリと立山浮き上がっている。 あと1ヶ月もしたら山は雪化粧をする。
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 雨上がりの朝 (2014/09/28)
- ブルも歩けば猫にあたる (2014/09/17)
- 少々日が過ぎましたが… (2014/09/16)
- 帰り道は新町通り (2014/09/12)
- ある朝の散歩 (2014/09/10)
Posted on 2014/09/16 Tue. 10:26 [edit]
« ブルも歩けば猫にあたる | 幸せへのアイテム »
こんにちは〜♪
pcnchパパさんの中秋の名月 凄く綺麗に撮れてますね〜☆彡
私もスーパームーンを望遠レンズで撮りたくて、庭に出たんですが、雲がかかってて撮れませんでしたσ(^_^;)
一度、月は撮ってみたいので、三日月でも撮ってみようかな〜♪
パパさんが書いていただいてる設定で( b^ェ^)b
それにしても、パンチ君 ハート♡の模様なんですか〜スゴーイ(*≧▽≦)
>haminさん
いつもどうもです。
月の撮影には定石があって、それ通りにマニュアル操作すると写るそうです。
ただ倍率の問題はいかんともしがたくて、フルサイズ換算で130mm以上は必要との事です。
オリンパスの場合マイクロフォーサーズなのでレンズの焦点距離の2倍換算です。
65mm以上あればOKってことですね。
パンチの尻尾は1歳半ごろまではとっても綺麗なハートマークだったのですが、成長すると曲がった尻尾の骨も成長してハートが乱れ始めました。
時々写真の加減できれいに見える事があるので、今回はたまたま2ショット、ハートでしたね。
さすが、pcnchパパさんの月の写真はいいですね~素敵です!
うちは、カメラに限界があるので、白い物体でしか写りませんでした(笑)
今日は箱を持ってなかったので、流木は次回に採集ですかね?
縄の編み方って複雑ですよね・・・ってパンチ君、オシッコかけちゃダメよん(^_^;)
>はづきママさん
僕の場合、定石の設定であとはカメラ任せですから…
腕よりカメラの性能です。
流木は車で運ばないと… なかなか人力じゃ厳しいですよ。
編み方は3~4通りなんでしょうけど、僕は2通りしか知りません。(^^;;
パンチは自己主張が強いですから…
« p r e v | h o m e | n e x t » |