Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
1028
北日本新聞社 
富山イノベーションパーク内に北日本新聞がある。
そこの創造の森越中座の西側には広い芝生がある。
何度か広告の折込の依頼にチラシを持って行ってて
犬を走らせてもいいか1回訊こうと前から思ってた。

で、先日行った時に訊いてみたら「別にいいですよ」との事だったのでさっそく…

とりあえずリード持って一緒に走ってみたら、芝が深いのにビックリ。
パンチ飼ってから方々で芝生に入ったけど、ここがダントツで1番深い。
大変よく手入れされててフッカフカでした。 敷布団の上歩いてる感じ。
時間も時間だったからか、外にはほとんど人が居なく、車も動いてない。
ってことで、リード解放してやりました。 ”待て”して離れて呼んでみた。
[広告] VPS
走り出す最初の一歩はピョンと飛ぶのがパンチの特徴。
初めて暮らすようになった時からそうで、いまだにそのまま。
何度かピョンごっこをした後、デッカイ
もしたので
そろそろ帰ろうかと思ったらいつの間にか枝持ってた。

まったく、この子は… 本当に棒モノが大好き。
散歩に行くといつの間にかどこかで拾ってる。
大事そうに銜えて歩く姿が可愛かったのでお土産に…
そこの創造の森越中座の西側には広い芝生がある。
何度か広告の折込の依頼にチラシを持って行ってて
犬を走らせてもいいか1回訊こうと前から思ってた。

で、先日行った時に訊いてみたら「別にいいですよ」との事だったのでさっそく…

とりあえずリード持って一緒に走ってみたら、芝が深いのにビックリ。
パンチ飼ってから方々で芝生に入ったけど、ここがダントツで1番深い。
大変よく手入れされててフッカフカでした。 敷布団の上歩いてる感じ。
時間も時間だったからか、外にはほとんど人が居なく、車も動いてない。
ってことで、リード解放してやりました。 ”待て”して離れて呼んでみた。
[広告] VPS
走り出す最初の一歩はピョンと飛ぶのがパンチの特徴。
初めて暮らすようになった時からそうで、いまだにそのまま。
何度かピョンごっこをした後、デッカイ

そろそろ帰ろうかと思ったらいつの間にか枝持ってた。

まったく、この子は… 本当に棒モノが大好き。
散歩に行くといつの間にかどこかで拾ってる。
大事そうに銜えて歩く姿が可愛かったのでお土産に…
- 関連記事
-
- 東京からお客さん (2012/11/23)
- 白川郷探訪・後書 (2012/11/10)
- 北日本新聞社 (2012/10/28)
- オリオン座流星群と足湯 (2012/10/23)
- 破壊、ガウガウ… (2012/10/05)
スポンサーサイト
Posted on 2012/10/28 Sun. 20:44 [edit]
« 画像いろいろ | 今日もが動画で手抜きです。 »
コメント
パンチくん なかなか お利口さんですね
待て も 出来れば 棒も くわえる(笑)
バカ福助は 危なくて 広い場所でも
リードを 離すことが できません
咬みつく心配と 飼い主とは 反対方向に
走って行きそうで・・・・
咬みつき隊長「福助」 #- | URL | 2012/10/29 14:10 * edit *
>咬みつき隊長さん
多分パンチは少々小心者なので怖くて一人で居られないのだろうと思います。
それと呼ぶと走ってくるのは名前覚えた頃からずっとです。
なので知らない人が名前呼んでも多分行っちゃうんじゃないかと…(^^;;
Punchパパ #- | URL | 2012/10/29 15:12 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |