Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
1023
秋の夕日に、照る犬パンチ 
台風が通過して晴れが3日以上… これがなかなか続かない。

結局、我慢できずに2日で河口へ来てみた。 予想通り漂流物が大量!

日が傾くと影が延びるね。 だからパンチの影は超足長。

これは内川へ流す水を取り入れる為の運河?用水?
(←クリックで大)
夕焼け色に染まったパンチ君。 白い色ってなかなかイイかも…

被った雪まで夕焼け色に染まってる。 冬の立山は白に染まって益々雄大に映えます。
(←クリックで大)
その立山を灯台越しに写してやろうと、旧漁港の通称ボロ灯台へやって来た。
途中にあった籠の中・・・

ジョージアどんだけ~?!?!
(←クリックで大)
そして海王丸パークのはるか向こうの立山連邦。

日が沈んで街灯の下のパンチですが、1時間以上歩いた帰り道も引きっ放しです。
(←クリックで大)
それにしても夕焼けと言う奴は、なぜ秋が一番綺麗なんだろう?
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ

結局、我慢できずに2日で河口へ来てみた。 予想通り漂流物が大量!

日が傾くと影が延びるね。 だからパンチの影は超足長。

これは内川へ流す水を取り入れる為の運河?用水?

夕焼け色に染まったパンチ君。 白い色ってなかなかイイかも…

被った雪まで夕焼け色に染まってる。 冬の立山は白に染まって益々雄大に映えます。

その立山を灯台越しに写してやろうと、旧漁港の通称ボロ灯台へやって来た。
途中にあった籠の中・・・

ジョージアどんだけ~?!?!

そして海王丸パークのはるか向こうの立山連邦。

日が沈んで街灯の下のパンチですが、1時間以上歩いた帰り道も引きっ放しです。

それにしても夕焼けと言う奴は、なぜ秋が一番綺麗なんだろう?
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 大島北野河川公園 (2015/06/29)
- やっぱり朝んぽ (2015/04/23)
- 時間調整が難しい季節 (2014/11/11)
- 秋の夕日に、照る犬パンチ (2014/10/23)
- 赤い夕陽が~ パンチを染めて~ (2014/10/22)
スポンサーサイト
Posted on 2014/10/23 Thu. 18:02 [edit]
« これは19日の日曜日 | 赤い夕陽が~ パンチを染めて~ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |