Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
1026
これは19日の日曜日 

顔だけ日当たりでハレーション起こしてる。

写してたら、ちょっと迷惑そうに眼を開けた。
なんか犬神家の一族の佐清(すけきよ)っぽい…
本当はもっと可愛いんだよな~!って事でお顔を…

む!? ぶちゃいく~ とかやってたら、またまた迷惑そう・・・

で、また寝た。 太陽が移動して顔も日陰になるほどの時間、写真撮ってた。
で、午後のお客さんが終わって僕の放課後タイム。

ちょっと歩きに海王丸パークへ来たが、隣のきっときと市場でカニ祭りをやってた。
海王丸パークにも屋台が出てていつもよりうんと賑やかでした。

普通に写した画像が真っ青。 秋だから?空も海もめっちゃ青!!

でも立山連邦はぼんやり・・・

パンチは今日も元気です。 パーク内で既に2回の


ところで真ん中の海に浮いているオレンジ色の船は富山新港の東西を結ぶフェリーボートです。
じつは新湊大橋の下部は遊歩道になってて人と自転車が通行できるようになっているのですが、
この開通と引き換えにフェリーボートが廃止になるはずなんですけど、まだ動いていましたね。

海王丸の横の海には25cm程のフグが居た。 多分ヒガンフグかな? ここには沢山居ます。

そして芝生の北側にはグミの木。 野生種なので実は小さくて食べるとシブいです。

今日はアスレチックも賑わってます。 小さい子供のはしゃぐ声はイイもんですね。

ところでパンチは何に集中しているかと言うと・・・

コーギー姉さんでした。 8歳との事でしたが、パンチより2周りは大きかった。

近寄れなかったので、残り香を探すパンチ。

必死ですな・・・

次に行きたい所があるのでそろそろ海王丸パークを出ましょうか。

帰り際に出会ったミニピン君。 他のワンコが苦手と言われましたが…

いやいやどうして。 楽しそうに遊ぶじゃないですか。 飼い主さんが驚いていました。

はい、それじゃ移動です。 今日は天気が良いのでちょっとのんびり運転しましょう。
つづく~
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- アマノガワ・イルミネーション (2014/10/31)
- 環水公園 アマノガワ 2014 (2014/10/29)
- これは19日の日曜日 (2014/10/26)
- 夕暮れから海王丸の夜景へ (2014/10/12)
- ある晴れた日の事 (2014/09/25)
Posted on 2014/10/26 Sun. 00:28 [edit]
« 移動して庄川中流域 | 秋の夕日に、照る犬パンチ »
ほんとだ!お顔が光ってて「スケキヨ」っぽい(笑)
そうそう、バシャバシャ寝顔の写真写してると、たまーに迷惑そうな顔しますよね(笑)
空気も澄んできたので、真っ青な空がいいですねー!
うっすら浮かぶ、立山連峰もいい!富山って感じがする!
コーギー姉さん、大きかったですか!
葉月の行く公園にもコーギー姉さんいますが、確かに胴も5センチ程度長いし、胴回りもしっかりしてますね。体重も2キロ程度重いですよ!
そのあとの、ミニピンが小さく見えますね(^_^;)
>はづきママさん
かまってチャンのくせに写真撮られるのはあまり好きじゃないようです。
やっぱ秋ってそんな空気なんですかね?
今日も真っ青でしたよ。
立山は真冬の白い峰々が凄く綺麗です。
コーギー姉さんは大きかったです。(^^;;
顔や毛並みは凄く綺麗でしたが、ボディはムッチリ!
ミニピンはほっそりとしてて上手くウエイトコントロールができていたようです。
« p r e v | h o m e | n e x t » |