Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
1122
今日から3連休 

我が家の中庭では植木鉢のミズナラが紅葉しています。

そして何株もあるラベンダーの中で一番コンディションの良いこの株も、
本当はザックリと半分ほどに刈りこむと良いらしいが勇気が出ない…

それからこのタグのワックスフラワー

春の花期の頃の画像↑ですが、非常に寒さに弱いとの事。
育て方を見ると、完全な温室が無いと越冬は不可能と書いてあった。 それが…

なぜかこのメッチャ寒い時期にツボミを付け始めてるんですけど…
でも御免なさい。 我が家ではどうにも助けてあげられません。

久し振りにカメラでパシパシと撮影に励む僕を見守る?パンチ…

そして越冬用コンテナの中ではスザンナエが花?咲かせてる。

笹蟹丸はボチボチ落葉開始っぽい。

嫁いできたサンスは少し大きくなったかも…

他のユーフォルビア達に、気付かないうちにいっぱいカキ仔が出てる。

越冬の心配をよそに、厳寒期の前に急成長って大丈夫なのか? 体力温存した方が良くないか?
うお!! 今地震来たー!!
結構ゆっくりと長い揺れだ…
東京で震度5強体験してからトラウマです…
ふー・・・ まだ動悸が治まらない・・・

こちらはマイペースなミルク達。

パンチも久し振りにポカポカ廊下で日向ぼっこか?

あ、やっぱりね・・・
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 雪が積もり始めた… (2014/12/06)
- 雪が降りました。 (2014/12/03)
- 今日から3連休 (2014/11/22)
- チョッとした惨事? (2014/11/19)
- アクセスに障害 (2014/11/14)
Posted on 2014/11/22 Sat. 22:15 [edit]
« 高山行って来ました。 | チョッとした惨事? »
やっぱり富山も揺れたんですね。
地震の揺れってなれるってことはなくて
揺れて無くても、今また揺れた?って
不安になることあるますよね~
京都も震度5だったことがあるので・・・。
お嫁に行ったサンス・・・パパさんちで大事にされてて
ピカピカですごく元気そう~♬
何かモリモリしてるヾ(*≧∀≦*)ノ
>haminさん
富山は震度3で、ユラ~リユラ~リとゆっくりと長めに揺れました。
大きな船で海に居る時みたいな揺れ方です。
でも僕は東京で震度5強を体験して以来、地震に遭うと軽く動悸が出るんです。
なのでかなりビビりました。
パンチはブヒヒ~~って大きく深呼吸しただけで起きて来ず…
サンスは好調です。 全体に一回り大きくなった感じですよ。
地震大丈夫でしたか???
びっくりしますよねぇ・・。でもパンチくんはさすが(笑)。
日向ぼっこも気持ちよさそう。
相変わらず白くて綺麗です。
punchパパのお家にはいろんな植物がいますよね。
私は植物に疎いのでほとんど知らないものばかりですが、見てると癒されます。
ワックスフラワー、初めて見ました。とっても可愛い花を咲かせるんですね☆
お部屋が暖かくて咲こうとしてるのかしら。
>はぎままさん
地震にはかなりビビりました。
パンチはさすがと言うより鈍感?雷とか全然平気ですし…
日向ぼっこは日課です。
だんだんできなくなって行きますけど。
なかなか地植えがままならないので全部鉢植えなんですよ。
ワックスフラワーは外で寒さに震えています。
多分枯れるのは時間の問題ですので。
« p r e v | h o m e | n e x t » |