Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
1224
晴れて立山 

この辺の足跡の大半は釣り人のもの。

この先に立山 海の向こうに立山

轍の上は快適そうです。 後日、この辺を走る動画をアップします。

さて、来ました、富山新港の向こうに見える立山連邦。
縮小画像ではなかなか臨場感が伝わりませんので、
リサイズを最小限度にした大き目の画像を載せます。

転送先をもう一度クリックで大きく出来ます。
立山には、実は立山と言う名前の山はありません。
画像の真ん中にある台形の山全体を立山と呼び、
一番左のピークが富士ノ折立、真ん中の一番高いピークが大汝山。
そして右端のピークが本山の雄山です。
さて、話しはパンチに戻って…

木の下のわずかな芝生を楽しむパンチ氏。

ここでも雪の無い所で一休み。

ここからは雪の無い所を歩いて行こうと考えている…

順調に速足でスタスタと歩く。

ところがパンチ君… その先に道は無いぞ?

と思ってたら普通に雪の中へ行くんかい。 それにしてもパンチのお尻画像ばっかり。

逆光の海王丸。(のお尻)

海王丸の前から立山方向。

ありふれた画像ですけど…
帰り際に今日唯一出会ったワンコ。

13歳のパグちゃん、ってかパグ大先輩。 ムッチムチでした。
そして今日の〆は

輝くパンチのドアップで。
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 夕暮れの海王丸パーク (2015/01/08)
- 海王丸詣で (2015/01/06)
- 晴れて立山 (2014/12/24)
- やっぱ芝生が好きなんだ (2014/12/01)
- 走って走って転がって (2014/11/18)
Posted on 2014/12/24 Wed. 04:17 [edit]
うわー、真っ白!
そして立山連邦が美しい!!
綺麗ですねー。雄大ですねー。山のほうは雪がものすごいんでしょうねー。
そういえばパンチくん、この雪の中でも裸族ですね。
元気ですねえ。(雪のないところを歩いていますが 笑)
相変わらず毛並みもツヤツヤで綺麗です。
>はぎままさん
真っ白になりましたが、今日現在ではもう道路に雪はありません。
立山はまだまだだと思います。
本当にしっかりと積もったら15mとか20mとかになるらしいですから。
パンチは基本的に裸です。
ちょっとオシャレする時には服を着せますけど、雪が積もってたら濡れちゃうんですよね…
動いてる分には寒がらないので元気ですよ。
ツヤツヤ毛並みは自慢です。
すっかり雪景色になってしまいましたね~。
立山の景色は、お見事!としか言えませんね。
迫力がありますわ!
雪の中だと、ハンサムボーイの白が一段と輝きますな。
>はなパパさん
この時はドッと来たので参りました。
立山は雄大です。
でも東京から見てた富士山も大好きでした。
雪と比べたらパンチの白は純白ではないと分かりますね。
雪の中の黒々コンビもみてみたいですけど…
« p r e v | h o m e | n e x t » |