Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0119
今年初の環水公園 

こんな日は大抵立山がヤバイ。
そんな立山に誘われて、年明け初の環水公園へ行って来ました。

行きの車窓から…

勝手に写り込んできたコヤツは全く景色には興味が無い。

R8に合流。 実は益々立山が絶景。

北大橋を渡って左折すると環水公園。
もうこの辺から既にパンチはうるさい…

なんと15分ほど空き待ちの末、やっと公園に突入。
待ちわびたパンチはロケットの様に飛び込んで行きます。

まだ半周もしていないのに、既に2回も


そして天門橋の上から、世界一のスタバ越しの立山を望む。
ここからの立山は何度見ても溜息が出るほど素晴らしい。

でもそんな世界レベルの景色より他のワンコの臭いが気になるパンチ。

そして橋の先にはトビー君が待ってた。 めっちゃオシャレな服着てるよ…
この日はこんな天気を待ちわびてたワンコが沢山来てました。
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 散居村と夕日 (2015/05/27)
- 北陸新幹線見てきたどー (2015/03/29)
- 今年初の環水公園 (2015/01/19)
- 何もかもが凍り付いた夜 (2014/12/30)
- 本気で積もったよ…orz (2014/12/07)
Posted on 2015/01/19 Mon. 04:36 [edit]
うわー。たしかに立山がとっても綺麗です!
しみじみ眺めていたい風景ですね。
パンチ君はそれどころじゃなさそうですけど(笑)。
トビ―くん、めっちゃオシャレですね。こんな洋服あるんだ・・。ワンコ服って、絶対昔より増えてますよね。
ところで「世界一のスタバ」って初めて聞きました。どういうことですか?広いってことかしら??
あ、ここからコメントかけるんだw
毎度楽しく読んでます。
mixiにはコメント書けなくて残念ですよー。
立山綺麗ですね、また冬の富山にお邪魔したいです。
これって、旅行で行くと観れる景色ですね〜(≧∇≦)
こんなに凄く綺麗なんですね〜立山♬
今が冬山の一番ピークの景色ですか?ホント綺麗〜
トビー君…毛があんまりないし脂肪もなさそうだから
このぐらい着込まないと寒いのかなぁ〜
お久しぶりです!チランチャ姉貴です☆
おや、思ったほど雪が積もってない!そして晴れている!!!
新潟はずーっと曇ってると弟が言っていたので、…富山の方がいいなぁww
立山きれいですね~!
私、一日見ていられます…暖かい家の中から見れるのなら(笑)
今日、朝、日テレのZIPで金沢vs富山(新幹線開通うんぬんで)の特集やってました~。私の中ではパンチがいるだけで富山に1票いや、10票ですw
>はぎままさん
トビー君は実は結構メタボピンシャーなんですよ…
でも多分超寒がり。
この洋服は結構高そうでした。
ペットブームなので、付属産業も充実してきているんだと思います。
世界一のスタバと言う言葉を初めて聞いたのは東京生活中でした。
僕も「何が世界一じゃ?だれが言い出した?」と思ってググってみた所!!!
なんとアメリカのスタバ本社の2008年の公式コメントでした。
スタバには一般店とコンセプト店と言うのがあるそうで、
そのコンセプト店の中で「世界一景観が美しい店」と発表されていました。
>いおっち。
色々と忙しいみたいで大変ですね。
mixiはミクシィでほぼ毎日ログインはしているんだけど、
両方に日記上げてくのがちょっと面倒になって来たんですよ。(^^;;
またこっちにもコメ下さい。
そして富山へも来て下さい。
今度はラーメンぐらい御馳走します。
>haminさん
条件が合えば高い確率で普通に見られます。
でも何回見ても感動します。
画角の関係上写真でお伝えできないのはスケール感。
こればかりは「生で見て!」と言うほかなく…
左右の幅と奥行きと立山の高さ感とか。
冬がお勧めで、夜中の最低気温が凄く低く、翌日の降水確率が0%の晴天ならほぼ100%見られます。
ピークは今頃から2月いっぱい。
寒い冬なら3月中旬ごろまでこんな感じだと思います。
トビー君はちょいとおデブさんなんですけど、足に肉ガ付かないからそんな風に見えませんね。
でも凄く寒がりです。
>チランチャ姉さん
こんちは。 その後お体は順調でしょうか?
今年の富山の雪は2日降って2~3日で融けて無くなるを繰り返しています。
それを12月第一週から8回ほど繰り返しています。
僕の地元で一番積もった時で一晩で40cmかな?
新潟は場所によってはかなりヤバいですね…
2mとかありえんし…
立山は本当にそんな感じ。
宝くじが当たったら立山一望の場所に家を建てます。
富山と金沢は微妙にライバルですよ、むかしから…
でも富山県民の大半は金沢の方が格上だと思っててほとんど気にもしていません。
でも金沢の人は自分達の方がはるかに格上!って強いプライドと意識をお持ちで、何かにつけ良く口に出されます。
新幹線開業に伴い、色々と過熱気味ではありますよ。
チランチャ君と皆さんとはぜひ一度お会いしたいと思っています。
« p r e v | h o m e | n e x t » |