Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0131
チョッとだけ海王丸パーク 
パンチを留守番させて近所へ用事に出かける時、
玄関前に放置してあった植木鉢から新芽が出てました。

これ、何だかお分かりでしょうか? 答えはワサビです。
ワサビと言うと水の中か、もしくは小川の縁に生えてるイメージですけど、
山野に自生するワサビと言うのはそう言う所に生えている方が少ないです。
確かにジメッた場所は好きですが、3/4日陰でカラカラでさえなければ
結構あちこちに普通に生えています。 なので植木鉢で普通に育ちます。
さて留守番させてたパンチ君を晴れている内に散歩に連れ出しました。
(←クリックで大)
高い物を写す時は髙い所から… 私が住んでいる地元新湊では、
奈古の浦大橋の上から見る立山が一番スケール感が伝わると思います。
今日は縮小すると面白くない画像ばっかりな感じなので
1/4サイズをサムネで載せるのが多いです。 大きくして見て下さい。
ちなみに、大きく開いた画像をもう一度クリックするとフルサイズの1/4になります。

さて、海王丸パークへ到着。 橋の上では霞んでた立山がスッキリ見えた。

でもそんなことはどうでも良いパンチはとにかく芝生を目指す。

すると海王丸の前にこんなのが設置されてた。
ヴァレンタインがどうのこうの… ひょっとしたら夜点灯するっぽい…

で、パンチは目的達成…
海王丸パークで1時間ほど遊ぶと、たいてい3回
をする…


じゅうぶんに芝生を堪能してくれ。 僕は寒くてそれどころではない…
天気が良かったからGジャンで来たのですが、想像を超える寒さだった。
いつも思うけど、Gジャンて生地がゴツイくせになんであんなに暖かくないんだろうね?
(←クリックで大)
こいつは超寒がりなくせに走ってる時は全然気にならないらしい…
いつもの凛々しい顔を1枚頂きました。
(←クリックで大)
主役はオイラ!!
パンチは海王丸より立山より自分の方が優先順位が先だと思っている。(っぽい…)
(←クリックで大)
でも立山のスケール感はこうだけど…
あ、俺にとっての存在感は君の方が上かもね~…
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
玄関前に放置してあった植木鉢から新芽が出てました。

これ、何だかお分かりでしょうか? 答えはワサビです。
ワサビと言うと水の中か、もしくは小川の縁に生えてるイメージですけど、
山野に自生するワサビと言うのはそう言う所に生えている方が少ないです。
確かにジメッた場所は好きですが、3/4日陰でカラカラでさえなければ
結構あちこちに普通に生えています。 なので植木鉢で普通に育ちます。
さて留守番させてたパンチ君を晴れている内に散歩に連れ出しました。

高い物を写す時は髙い所から… 私が住んでいる地元新湊では、
奈古の浦大橋の上から見る立山が一番スケール感が伝わると思います。
今日は縮小すると面白くない画像ばっかりな感じなので
1/4サイズをサムネで載せるのが多いです。 大きくして見て下さい。
ちなみに、大きく開いた画像をもう一度クリックするとフルサイズの1/4になります。

さて、海王丸パークへ到着。 橋の上では霞んでた立山がスッキリ見えた。

でもそんなことはどうでも良いパンチはとにかく芝生を目指す。

すると海王丸の前にこんなのが設置されてた。
ヴァレンタインがどうのこうの… ひょっとしたら夜点灯するっぽい…

で、パンチは目的達成…
海王丸パークで1時間ほど遊ぶと、たいてい3回




じゅうぶんに芝生を堪能してくれ。 僕は寒くてそれどころではない…
天気が良かったからGジャンで来たのですが、想像を超える寒さだった。
いつも思うけど、Gジャンて生地がゴツイくせになんであんなに暖かくないんだろうね?

こいつは超寒がりなくせに走ってる時は全然気にならないらしい…
いつもの凛々しい顔を1枚頂きました。

主役はオイラ!!
パンチは海王丸より立山より自分の方が優先順位が先だと思っている。(っぽい…)

でも立山のスケール感はこうだけど…
あ、俺にとっての存在感は君の方が上かもね~…
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 涅槃団子で厄除け (2015/02/24)
- 久し振りに快晴 (2015/02/18)
- チョッとだけ海王丸パーク (2015/01/31)
- 環水公園プチミー (2015/01/20)
- 夕暮れの海王丸パーク (2015/01/08)
スポンサーサイト
Posted on 2015/01/31 Sat. 16:50 [edit]
« いつもの散歩ですが… | 意外と寒いです »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |