Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0623
少し色を変えて見て・・・ 
そこで今日はフイルムシミュレーション・クラシッククロームで写してみました。

色調が少し白黒に近くなった印象です。

赤とか青ではない、淡い色のアジサイが咲いていました。

そしていつもの河口の堤防。

煙突の煙が右へ・・・ 南風って事です。

相変わらずシェイプアップされた、フレブルらしくないプロポーション。❤

そして引きます。(^^;

パンチの最近のマイブームは法面へ下りての、

マーキング。 なぜかこの体勢が好きらしい。

旧漁港。 ほぼ廃墟

消火設備が入っていたであろう錆びた格納庫。
こう言う画像も上手い人はカッコ良く撮れるんだろうな~と思いつつ・・・

前々からめっちゃ欲しいと思ってる照明器具。 ヤレっぷりが超素敵。 欲しい・・・
多分3相交流200Vかも・・・ いずれにしてももう使われなくなって久しい。

南風の日は比較的海が穏やか。

こんな護岸の隙間からもメノマンネングサが生えてる。 塩に強いんだな~。

さて、そろそろ帰ろうかい。

本日初テスト。 XF60mm F2.4R Macroの威力は・・・ う~ん、悪くないかも。
描写力はF35mm R1.4 には敵わないものの、フジフイルムの描写力は素晴らしい。

こちらの七宝樹錦は前回の記事から5日目にしてはっきりと葉っぱと分かるようになった。
めっちゃ可愛いですよ。(^^;;
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 最近あった事 (2015/06/30)
- 雨が降ったり止んだり (2015/06/28)
- 少し色を変えて見て・・・ (2015/06/23)
- 梅雨入りしました。 (2015/06/21)
- 多肉ブームは本当 (2015/06/19)
Posted on 2015/06/23 Tue. 22:43 [edit]
ハイハイハイハイ…(≧∇≦)私も欲しです♬照明器具‼︎
形も可愛いしメチャクチャ素敵に錆びてますね(⌒▽⌒)♡
ウチの七宝樹錦もやっと葉っぱが出てきました
これからが楽しみですね〜(*^^*)
下の記事のパパさんちの美人4姉妹はホントに立派なのが来て良かったですね〜♡
ふっくら娘さんは頑張って〜って感じで(*≧艸≦)
>haminさん
あの照明灯は結構大きいのです。
しかもスゲー高い所に付いてるの。
いずれは朽ちて落下するか、取り壊しの際潰されるか、悲しい結末になりそうです。
七宝樹ってなかなか売ってませんね?
100均で買ったって話しもあるのですけど、ネットでは安くないですよね~。
秋冬型なのでこの先が楽しみですね。
そうそう、我が家の美人たちは皆美人です。(^^
ふっくら娘も姿はイイのですけどボリューム不足です。
早く発根して、子供が出て欲しいと熱望しております。
« p r e v | h o m e | n e x t » |