Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0629
大島北野河川公園 
先日晴れ間を見つけて大島北野河川公園へ行ってきた。

ここも芝生がめっちゃ緑!

牧草食べてるウシのようです。
今年初めてネムの花を見ました。

そしてアジサイも・・・

花の密度が高いと豪華です。

この公園の大半がパークゴルフ場で、そこを散歩者も歩きます。

マーキングも忘れません。 川に水が流れていませんでした。

少し気が早いヒマワリが咲いていました。

実はこんなに小さい・・・(*^。^*) こう言うのを平たいプランターに一杯植えたいね。

そしてちょっと前、チラッと書いたXF60mm F2.4R Macroですが、
その時はXF35mmF1.4Rと比べて描写はイマイチと書きましたけどイヤイヤなかなか・・・
ここんとこ毎日使い続けて見た結果、大変に素晴らしい!!と言う方向へ訂正します。
う~む、さすがはフジフイルム、めっちゃ素晴らしいです。

APS-Cで60mmと言うとフルサイズでは96mm相当なので中望遠です。
なのでスナップとマクロの両立には少々大きいのが唯一の泣き所でしょうかね?
でも最高の接写性を決めて置いて、そこから逆算した単焦点60mmだとしたら納得です。
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ

ここも芝生がめっちゃ緑!

牧草食べてるウシのようです。
今年初めてネムの花を見ました。

そしてアジサイも・・・

花の密度が高いと豪華です。

この公園の大半がパークゴルフ場で、そこを散歩者も歩きます。

マーキングも忘れません。 川に水が流れていませんでした。

少し気が早いヒマワリが咲いていました。

実はこんなに小さい・・・(*^。^*) こう言うのを平たいプランターに一杯植えたいね。

そしてちょっと前、チラッと書いたXF60mm F2.4R Macroですが、
その時はXF35mmF1.4Rと比べて描写はイマイチと書きましたけどイヤイヤなかなか・・・
ここんとこ毎日使い続けて見た結果、大変に素晴らしい!!と言う方向へ訂正します。
う~む、さすがはフジフイルム、めっちゃ素晴らしいです。

APS-Cで60mmと言うとフルサイズでは96mm相当なので中望遠です。
なのでスナップとマクロの両立には少々大きいのが唯一の泣き所でしょうかね?
でも最高の接写性を決めて置いて、そこから逆算した単焦点60mmだとしたら納得です。
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 二上山へ行ってきたよ。 (2015/08/19)
- 今日の主役はカニ! (2015/07/08)
- 大島北野河川公園 (2015/06/29)
- やっぱり朝んぽ (2015/04/23)
- 時間調整が難しい季節 (2014/11/11)
スポンサーサイト
Posted on 2015/06/29 Mon. 01:09 [edit]
« 最近あった事 | 雨が降ったり止んだり »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |