Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
1109
越中座・創造の森 
去る7日(水)、北日本新聞へ行く時に通る閤山ランドの前。

午前中の晴れ間、街路樹が色付いててとってもきれいでした。
たびたび行ってます、創造の森。
森とは言っても全体は芝生広場。
少ない晴れ間にタイミング良く…


ベンチの屋根もイチイチ立派です。
芝生は連日の雨でぬかるんだ様になっていましたが、
なにせ前にも書いたけど、ここの芝生は超深いので
私より体重の軽いパンチにはあまり問題は無いよう…
余程ここの芝生が好きらしく、他所とは走り方が違うのです。
何と言うかこう、弾むようにギャロップ走りをするのである。
その姿がとても楽しそう。 ピースが居たら4倍幸せなのに…

そんなパンチ将軍の今日は”落ち葉拾い”から…
某名画のタイトルは”落穂拾い”って事は知っているぞ。

でもパンチ将軍の場合は”落棒拾い”であるな。 マジで棒が大好きな子。

しばらくすると今度は長いのを引っ張ってきた。 枝を銜えて走るのも嬉しそう…
そこへ水を差すように雨が降ってきた。 将軍様、そろそろ帰りますかね…
[広告] VPS
車に乗って走り出したらすぐに雨が強くなった。 いや~、タイミング良かったね~。

そんな雨が急に止んで太陽が顔を出したもんだから、進行方向正面に虹が出た。
慌ててカメラを出して数枚写した。 虹は2分ほどで太陽と一緒に消えた。
そして自宅近所の街路樹。 銀杏も真っ黄色に紅葉して綺麗です。

道幅に対して樹が小さくて画的にはもう一つ。
富山では護国神社の前が一番の名所なのかな?

午前中の晴れ間、街路樹が色付いててとってもきれいでした。
たびたび行ってます、創造の森。
森とは言っても全体は芝生広場。
少ない晴れ間にタイミング良く…


ベンチの屋根もイチイチ立派です。
芝生は連日の雨でぬかるんだ様になっていましたが、
なにせ前にも書いたけど、ここの芝生は超深いので
私より体重の軽いパンチにはあまり問題は無いよう…
余程ここの芝生が好きらしく、他所とは走り方が違うのです。
何と言うかこう、弾むようにギャロップ走りをするのである。
その姿がとても楽しそう。 ピースが居たら4倍幸せなのに…

そんなパンチ将軍の今日は”落ち葉拾い”から…
某名画のタイトルは”落穂拾い”って事は知っているぞ。

でもパンチ将軍の場合は”落棒拾い”であるな。 マジで棒が大好きな子。

しばらくすると今度は長いのを引っ張ってきた。 枝を銜えて走るのも嬉しそう…
そこへ水を差すように雨が降ってきた。 将軍様、そろそろ帰りますかね…
[広告] VPS
車に乗って走り出したらすぐに雨が強くなった。 いや~、タイミング良かったね~。


そんな雨が急に止んで太陽が顔を出したもんだから、進行方向正面に虹が出た。
慌ててカメラを出して数枚写した。 虹は2分ほどで太陽と一緒に消えた。
そして自宅近所の街路樹。 銀杏も真っ黄色に紅葉して綺麗です。

道幅に対して樹が小さくて画的にはもう一つ。
富山では護国神社の前が一番の名所なのかな?
- 関連記事
-
- 晴天!立山最高! (2012/11/16)
- ハウス?ベッド?ってかネコ用? (2012/11/13)
- 越中座・創造の森 (2012/11/09)
- 毎日雨でうんざり~ (2012/11/08)
- 歯磨きガム (2012/11/05)
スポンサーサイト
Posted on 2012/11/09 Fri. 18:57 [edit]
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |