Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0903
なかなか晴れないな~ 
最近… ってか、半日以上雨が降らなかったのいつだっけ?
マジで、本当に、この時期にこれだけ雨続くって異常だと思う

これも、晴れじゃなくて降っていない、日ではなくて時間。
こんな天気を喜んでいるのは

我が家の遅咲きのアサガオたちくらいか。
このところ毎日10~15輪咲いています。
しかも陽射しが無いので昼頃でも花が綺麗。
さて、今日も降らないうちに散歩済まそうぜ。

まずはそこからか・・・

ウメモドキが赤くなっていかにも秋って感じです。
これは冬になって落葉しても赤い実が残って、その上に白い雪が積もります。

今日も元気に堤防到着。 一気に階段を駆け上がります。
すると・・・

いつものマーキングの目印だった背の高い草々が綺麗に刈られてて見当たらない。

景色が一変してるけど、ワンコなので臭いでいつものポイントを探します。
そして概ね同じ位置でしゃがんで無事
終了。 草が短いので取り易い
今日はハッキリしない天気なのに珍しく立山が良く見える。

そして散歩の時間帯が変ると出会う人々も変ります。

もうすぐ16歳のビーグル君。
飼い主だった娘が置いたまま嫁いで行ったんだとか…
ああ、前にも他所で同じ話しを聞いたな~。 その時はボステリだったっけ…
せっかくなので立山2連発。

その① もうすぐ無くなる建屋を名残惜しんで・・・

その② その建屋の前を通り過ぎたところから・・・

先に解体が終わった市場の跡が地均しも終わってスッキリと綺麗になってた。
そこからの帰り道。
先日写真を写したイチジクの前を通ったら、

シロテンハナムグリが被り付きでイチジクを堪能してた。

何枚か写して、アングルを変える為に近付いたら裏にもう1匹いた。
ハナムグリやカナブンて捕獲目的で探しても見付けるのが困難なのに、
こうやって見ると町中にも意外と普通に居るんだな~… 感慨深いわ。

帰ってガハガハが治まった後は、ひたすらに惰眠をむさぼる奴。 ま、良いんだけどさ~…
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
マジで、本当に、この時期にこれだけ雨続くって異常だと思う

これも、晴れじゃなくて降っていない、日ではなくて時間。
こんな天気を喜んでいるのは

我が家の遅咲きのアサガオたちくらいか。
このところ毎日10~15輪咲いています。
しかも陽射しが無いので昼頃でも花が綺麗。
さて、今日も降らないうちに散歩済まそうぜ。

まずはそこからか・・・

ウメモドキが赤くなっていかにも秋って感じです。
これは冬になって落葉しても赤い実が残って、その上に白い雪が積もります。

今日も元気に堤防到着。 一気に階段を駆け上がります。
すると・・・

いつものマーキングの目印だった背の高い草々が綺麗に刈られてて見当たらない。

景色が一変してるけど、ワンコなので臭いでいつものポイントを探します。
そして概ね同じ位置でしゃがんで無事


今日はハッキリしない天気なのに珍しく立山が良く見える。

そして散歩の時間帯が変ると出会う人々も変ります。

もうすぐ16歳のビーグル君。
飼い主だった娘が置いたまま嫁いで行ったんだとか…
ああ、前にも他所で同じ話しを聞いたな~。 その時はボステリだったっけ…
せっかくなので立山2連発。

その① もうすぐ無くなる建屋を名残惜しんで・・・

その② その建屋の前を通り過ぎたところから・・・

先に解体が終わった市場の跡が地均しも終わってスッキリと綺麗になってた。
そこからの帰り道。
先日写真を写したイチジクの前を通ったら、

シロテンハナムグリが被り付きでイチジクを堪能してた。

何枚か写して、アングルを変える為に近付いたら裏にもう1匹いた。
ハナムグリやカナブンて捕獲目的で探しても見付けるのが困難なのに、
こうやって見ると町中にも意外と普通に居るんだな~… 感慨深いわ。

帰ってガハガハが治まった後は、ひたすらに惰眠をむさぼる奴。 ま、良いんだけどさ~…
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 続・庄川遊び (2015/09/06)
- 水草採集に庄川へ。 (2015/09/05)
- なかなか晴れないな~ (2015/09/03)
- 本当に毎日雨降り・・・ (2015/09/01)
- カビが生えそう… (2015/08/31)
スポンサーサイト
Posted on 2015/09/03 Thu. 14:54 [edit]
« 水草採集に庄川へ。 | 本当に毎日雨降り・・・ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |