Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0912
砂漠の薔薇と飲み(ノミ)薬 
前に行った時に買い忘れたまま随分経ってて、
諦め半分で行ってみたら残ってた3株がこちら。

その名はアデニュウム。 またの名を砂漠の薔薇と申します。
バオバブの木のミニチュアの様なスタイルで、
薔薇と言うよりは椿に似た派手な花が咲きます。
花の色は真っ赤だったりピンクだったり黄色だったりと種類によって様々です。
それがたまたま観葉植物3割引き日に当たって、
580円→403円となりました。 ラッキー!全部購入。

帰ってから早速、ちゃんとした鉢に植え替えしました。

用土は最近お気に入りのコチラ↓

大変素晴らしいと思います。
それともう一つの植物はコレ↓

ハオルチア。 ハオルチアとしか書いてなく、種別は不明です。
しかしハオルチアと言えば、

こう言う形が一般的で、こんなに立ち上がった姿の物は知りませんでした。
しかも陶器の、多分湯呑かビールコップに植えてあって、とっても安かった。
店員さんに「なんでこんな安いの?他にはもう無いの?」って訊いてみたら、
「見ての通り姿勢が悪くて売れ残ったんです。 それが最後です。」ですって。

確かにかなり傾いてはおりますけど… 陽当たり方向で調整して見る事にします。
それと、我が家の美人の一人ですけど、

買った時から捻じれてたこの葉っぱが気になって気になって…
どうにかならないものかと触っていたら、

ポリッと取れちゃった・・・(^^;; ありゃりゃ~~。
仕方ないので発根発芽に期待することにします。

なんか、駆け足で夏が通り過ぎたので、夏の思い出に空蝉をくっ付けて見ました。
ところでノミ太くん。

そう、君の事ですよ。
シンガポールへ発注してたコンフォティス錠が、
どうやら2週間もも掛からないで届きそうだぞ。

12日の深夜、神奈川県の税関通ったっぽい。
そして現在保税倉庫から国内の郵便局に来たようです。

上手く行けば週明けにも手元に届くかもしれないね。

良かったな~。 薬は即効性で、30分もしたらノミは全滅するようだぞ。
これでやっとノミ太じゃなくなるな。 同じ布団で寝ている俺も安心だわ。
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- おNew!と おNew! (2015/09/16)
- 多分何かに導かれたんだよ (2015/09/15)
- 砂漠の薔薇と飲み(ノミ)薬 (2015/09/12)
- いや~、まいった…_l ̄l● (2015/09/10)
- 庄川・終 (2015/09/07)
Posted on 2015/09/12 Sat. 23:10 [edit]
« コンフォティス投入! | いや~、まいった…_l ̄l● »
早い到着よかったですね~。
ちなみに私が悩まされてるのはマダニではないです~。
マダニだったら大事ですわ(^_^;)
家の中で咬むのはツメダニだと思われます。
なぜに私だけ‥(p_-)
>Bekoさん
たぶん今日、夜が明けて昼には届いているのでは?と思います。
状況が解りませんでした。<m(__)m>
ツメダニですか…
Bekoさんが美味しいんじゃないですか?
おはようございます〜♬
あのバオバブミニは砂漠の薔薇って言うのですか(*^^*)?
砂漠の薔薇って言えばアノ石?の砂漠の薔薇と一緒の名前ですね(≧∇≦)
ハオさんも徒長かなぁ〜(*≧艸≦)
徒長か見守って、もし徒長が嫌だな〜って思ったら
チョンパして増やすのもアリかと♡
桃美人さん…うちでも美人さん達の葉挿し
成長は遅いけどちゃんとできました(⌒▽⌒)/
パパさんちもきっと可愛いのが出てきますよ〜♬
>haminさん
砂漠の薔薇はアデニュウム。
砂の中に出来るアレも砂漠の薔薇ですね。
ハオルチアはやっぱり徒長か~…
ま、あれはあれで嫌いじゃないので様子見ですな。
勇気が無くて、チョンパは怖くて出来ません。(^^;;
美人たちも水あげ過ぎて間延びしちゃって姿がブサイクです。
もう少しペースを落として見て行きます。
あ、そうそう、リトープス3株GETしました。
今日届くと思いますので楽しみです。
« p r e v | h o m e | n e x t » |