Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
1022
5日振りに散歩解禁! 

いや~、外に出ると喜びますね。
ここ最近お気に入りのリードとハーネスは、
使えば使うほど味が出るであろう本革製。
実は安曇野ミーティング用に準備してた。

何事も無いように脚上げチッコしてますけど、出来るようになって良かったよ。
そしていつもの堤防まで来ましたが、

前なら一気に駆け上がってたこの階段も、当分の間は抱っこです。(^^;

そして堤防上で解放。 5日振りだからもうクンクンがハンパ無い。

そしてついでに道草本当に食べてるし…


そしてこの下り階段も、当然抱っこですよ・・・

この日はぼんやり薄曇り。

漁港内のこれ、船の係留ロープなのですけど、そこにルアーが2個が引っ掛ってた。

試しにロープを引いてみたら余裕で回収できました。
ロストしちゃった人はなぜ回収しなかったんだろうか?

その横の奈古の浦大橋。
最近ここへ来ると必ず向こうへ渡りたがる。
渡ると遠回りになる事を知ってるからです。
でもね

当分こう言う階段は禁止なんだ。
横にスロープがあるけどお前は絶対に階段を掛け上がる派だから・・・

イヤイヤしてもダメだからね。
もう暫くの間は我慢しなさい。
と言う事で強制退去させました。
帰り道のとあるお宅の裏で・・・

玉つづりでしょうか? 見事です。
そして我が家の多肉達。

このまま4日目突入・・・ 変化無し! イケズな奴です。

同じく変化無しは紫麗殿。 早く花咲かせろよ・・・
オマケ画像が2つ。

その①・秋 今年は柿が大不作だそうです。

その②・秋の黄色 我が家のツワブキの花です。
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 5日振りに散歩解禁! (2015/10/22)
- 久し振りの六渡寺 (2015/10/11)
- 山の画像を色々と、 (2015/08/20)
- 二上山へ行ってきたよ。 (2015/08/19)
- 今日の主役はカニ! (2015/07/08)
Posted on 2015/10/22 Thu. 20:40 [edit]
« ラッキーアイテム | 19日の診察。 そして後記。 »
我が家は腰を傷めた時に脊椎に爆弾(奇形)があると言われて以来、過保護なくらい階段抱っこしますがそれはそれで慣れるまでは大変でした…僕自身の腰の問題もありましたから(^_^;)
今ではもう習慣のようなものですね…ちゃおも意外に抱っこ好きなのでw
ルアー…同じ場所に2個ですか…状況が理解出来ませんねw
おはようございます!姉貴です☆
リードとハーネス、ちょっと気になってたんですよ♪♪おしゃれだなーって☆
ふふふ、我慢しているパンチ、かわいそうなんだけどなんか残念な気持ちがはっきり分かる表情だ~
多肉ちゃんって、私まだ触ったことないんですけど、固いんですかね?プニプニしてるんでしょうか??
>とんびさん
フレンチブルドッグの奇形率は9割近いそうですから大なり小なり何かあるんでしょうね。
僕も当分は抱っこです。
でも椎間板や靭帯や筋肉は、過負荷しないと健康を保てないのも事実です。
どこまで無理をさせるか、サジ加減が難しい所ですね。
人間様の腰痛は治療で治せるけど、ワンコは困難でしょうね。
ルアーは、想像したんですけど、漁港内のどこかで別々にロストしたのが、流されてここに溜まったのではないかと…
岸壁のコーナー近くって、ゴミ溜まってるじゃないですか。
>チランチャ姉さん
革ハーネスは至ってシンプルなんですけど、何か(・∀・)イイ!!です。
本当にやたらこの渡りたがるんですよ。
ま、橋の向こうは芝生の散歩道なんですけね。
動かない時のフレブルの意地の張り様と言ったらもうね…
引きずらないと動かないですね。
リトープスの触感は弾力のあるマッシュルームに似てて、プニプニしています。
あ、グミに似てるかな? 肌触りはマシュマロです。
« p r e v | h o m e | n e x t » |