Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
1027
10月22日の事 
リトープスと多肉植物が多数入荷とあった。
こりゃ見るだけでもいいから行かなきゃ・・・
それとお客さんにも情報提供して置きました。

颯爽と玄関から出撃するパンチ。
でもその前に… お店に入る前に


と言う訳で、とりあえず庄川堤防で途中下車。

ヨシ!と言うまでそこでオスワリで待つ。 あれ?オスワリが不十分ですね…

オシッコを済ませて、



と言う訳で、北山ナーセリー到着。 先に来てたお客さんが待ってた。

パンチに引かれて来た先にはラベンダーが・・・

う~~~、ヤバイな~~ 思わず見入ってしまった…(*^_^*)
でも今日の目的は多肉です。

はい、リニューアルした多肉コーナー。 いかにも多肉ブームって雰囲気ムンムン。

なんか、今風で可愛いです。(ってオッサンが言うとキモいです~)
多肉自体は半分がサボテン、半分がその他の多肉植物。 そしてエアプランツが少々。
多肉は特に目を引く物が無い中、2鉢気に入って購入。
実は半月ほどの間、ヤフオクで入札を迷いに迷っていたのがあって、
たまたま同じ種類のが3割ほど安く売ってたので購入決定しました。

それが右の2つ。
パキフィッツム属とパキヴェリア属で、いわゆる千代田の松って呼ばれる奴。
ヤフオクで迷ってたのは一回り大きくて680円スタートでしたが、
こちらは2つとも一鉢360円でしたので、入札しなくて良かったよ。
それと真中のフォーカリアは衝動買い。
少し水が切れてて弱ってるっぽいので
助けてあげないといけないと思いました。
それと左の2つのリトープスもついでに衝動買い。 と言うのも・・・
さきに来てたお客さんから、ずらっと並んだリトープスのメールが届いた。
随分良心的な価格だったのと、モノの良さが気に入ってキープを頼んだ。

それがコチラの4鉢。
素焼きの2号鉢に植えた2頭入りで480円とか、
北山ナーセリーさん、安過ぎです。(つω-`。)ジーン
で、この4鉢とお客さんが1鉢、で、残り3鉢だったから、全部買っちゃえって…

家に帰って一人で並べてニンマリ・・・( ̄ー ̄)ニンマリ
全部ツボミでてるから近々花が咲くんだろうな~。\(^o^)/ウホホーイ

と、毎回ながら、こう言う事やってると横でクールなパンチ君。

はい。 花は病院で

欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 現在の多肉事情 (2016/04/21)
- 白樺キリン (2016/04/12)
- 10月22日の事 (2015/10/27)
- 9月29日・・・ (2015/09/29)
- 月とウ〇チとサボテンと… (2015/09/22)
Posted on 2015/10/27 Tue. 12:34 [edit]
完全に根に持ってますね~笑える~☆
こんにちは!姉貴です!
多肉ちゃん、お友達のBUHI服屋さんのママさんも始めた~とか言ってたかも!?ブーム来てますかね?
私はパパがこちらのブログにアップするまでは多肉ちゃん達のお姿は見たことはあっても分厚い葉っぱの植物くらいにしか思ってなくてwww金のなる木?とかも多肉ちゃん?
↑ほらもうこんな知識しかないのでいろんな種類が紹介されるとすごく新鮮な目で見ております(笑)
>チランチャ姉さん
なんか自分ちのワンコが人前でウンチするのって照れませんか?(^^;
多肉ブームは来てるってレベルではなく、既に大ブームですよ。
金の成る木もアロエもみんな多肉植物です。
多肉植物は葉の厚みと奇妙な形と、意外に派手な花が魅力です。
あとは成長に伴う形態の変化とかも…
育ててると、植物と動物の中間の生き物に思えて来るんです。
パパさんこんにちは〜
ぜひぜひ種取って、来年は実生でリトさんの観察記録がてら増やしてください〜(≧∇≦)
私もやりたいけど、苦手分野なので失敗はやる前から一目瞭然なのでσ(^_^;)
パパさんなら絶対お好きなはず…
目の調子がイマイチで、パンチ君の事今頃知りました〜
掛け替えのない存在ですもんね
すごく気持ち共感しました
>haminさん
そうそう。 今日一つ花が終わったので、種が採れることを楽しみにしてるんですよ。
なんか凄く小さな種を水の中で解すんだとか、いろいろ面白そうですよね。
先日頂いたリメ缶も小鉢も八ッ橋も、ぜ~んぶ気に入りました。
どれに何を植えようか、考え中です。
パンチの事は、まぁたまたまと言うか、とうとうと言うか・・・
でも既に完調ですから、もう少しだけ無理をさせない方向です。
それより、目の方は大丈夫ですか?
初期治療が大切なので、十分気を付けて早めに治療なさってくださいね。
お大事に。
« p r e v | h o m e | n e x t » |