Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
1115
週末はいつも雨降り 
ここんとこ何週間か、
お天気は決まって週末に向かって下り坂。

ヤル気のパンチと外へ出るも、

空はこんな感じで超重い…
しかしそんな事はお構いなしに、

出たら歩くし引っ張るし…
まぁパンチにとっては晴れて暑いより曇ってた方が動き易いんだろうけど。

こんな日はいつもの堤防から見る二上山も薄暗い。

さらに今日はパンチの服がめくれるほど、北の風まで強くて…

庄川河口は波も大荒れ。



たまに会う柴犬ちゃんがやって来た。 相変わらずキビキビ動きます。

一生懸命パンチを誘っているのです。 ドッグランとか一緒に走らせてみたい。

公衆トイレの横の垣根の椿が綺麗に咲いてた。

旧漁港から市役所裏へ戻って来る途中、

ハゼの木が真っ赤に燃えていました。 ウルシ科の植物はみんな紅葉が凄いね。
そしてその向かいの八百屋さんの店先。

カブ、大根、白菜と冬野菜が沢山並んでた。 カブが80円って安いな…

そして冬の植物の代表と言えばこのハナキャベツ。
先日行ったマルサムにも沢山並べて売ってたな~…

型にはめて作った様に綺麗に四角い柿が見事です。 平タネナシ?富有柿?
どっちか知らないけど、新湊で柿と言えば圧倒的にミズシマだぜい!
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 今日は暴風雨(-"-) (2015/11/18)
- マジで雨なんすよ… (2015/11/17)
- 週末はいつも雨降り (2015/11/15)
- 落ち葉サクサクしてきた。 (2015/11/13)
- 嬉しい贈り物 (2015/10/31)
Posted on 2015/11/15 Sun. 00:21 [edit]
« マジで雨なんすよ… | 落ち葉サクサクしてきた。 »
うちのチランチャ君、柴ちゃんとは結構仲良く遊べるんですよね。
ま、たまたま出会った柴ちゃんが良い子だったのがあるかもしれませんが、パンチの様子を見てても、フレブルと柴犬は結構仲良くできるのか?
と嬉しくなります☆
富山も寒そうですね~こちらも天気は毎週末悪いです…なのでか家族間でずーーーーっと風邪が治りません(汗)
カキ、いい色ですね~
娘がなぜかカキがすごくお気に入りでwみかんを見てもカキ!カキ!と言います…(笑)
>チランチャ姉さん
柴に限らず、日本犬は神経質なイメージが強いのですけど、結局は性格なんて暮らしている環境ですよね。
家族が穏やかなら性格もイイ子になるだろうと思います。
またその逆だと犬も気難しい子になりがちでしょう。(特に日本犬は…)
最近の富山は気味悪いほど暖かくて怖いです。(^^;
でも必ず冬はやって来る…(@Δ@
チランチャ家の風邪が早く通り過ぎますように。
カブをモグモグしてるまおりんの画像が壮絶に可愛かったです。
« p r e v | h o m e | n e x t » |