Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
1225
クリスマス・イヴ、でした。 
イヴってどう言う意味? 前夜祭? イブニング?
今年はケーキもチキンも無いのだよ…
そんな今日も暖かく晴れ~。

お散歩スタンバイ中のパンチです。
そして、

外に出たら速足でグイグイ行きます。

晴れてて青空ですが、雲も多め。

そして一気に庄川堤防へ。

土手に登ってすぐ… 高い確率でこの辺で1回目の


1回目、終わりました。

ご機嫌で移動している途中…

急に前方が気になったパンチ君。

どうやら堤防の先にワンコが居るのに気付いたようです。
この後すれ違ったのですが、パンチの事がちょっと怖かったらしく、
飼い主さんの後ろに隠れてしまって近付いてくれませんでした。
この冬は暖かいと何度も何度も言ってます。

なんと、真冬なのに5~6月が花期であるオドリコソウの花が咲いていたよ。
それから、

春告げ花と言われるスイセンも開花してた。
ってことは真冬の入り口で、すでに春を告げてるって事?
なんだかね~・・・

写真を写し終わって下からパンチを見ると、何かに集中していました。

これはさっきすれ違ったワンコちゃん。
このあと少し話をさせていただきました。
まだ7~8ヶ月のパピーだそうで、飼い主さんもワンコ飼うのは初めてだそうで。
暫く近くでお話しをしていたら徐々に距離が縮まって、
最後頃にはクンクンし合える程になりました。
それなのに、せっかくのショットを撮り忘れていました。_l ̄l●
その後は旧漁港で…

パンチ的に相当頑張って海に近付いたところ。(^^;;

晴れは晴れで、曇りでもない中途半端なお天気です。 水平線がハッキリしません。

街角で見かけるアロエ。 僕がアロエを好きになれない理由がコレ。

イヴの月・・・ 雲が多めなので雲を主体で。

でもやっぱり月の写真はこれ。 明日、25日が満月です。
PS・・・ クリスマスプレゼント?に、パンチ君へ大き目のバリケンポチリました。
欧式カイロプラクティックの老舗 毎日更新中!日刊 himedaka←コチラもどうぞ
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 春一番?? (2016/01/02)
- 謹賀新年 (2016/01/01)
- クリスマス・イヴ、でした。 (2015/12/25)
- 晴天大聖 (2015/12/21)
- 画像沢山 (2015/12/16)
Posted on 2015/12/25 Fri. 04:45 [edit]
初めまして
パンチくんの長年のファンです。
電信柱脇のアロエは悲しい姿ですねー。
♪ではでは素晴らしいアロエを
お見せいたしましょう♪
「うちのはなちゃんと弟の大和」の記事
12/14の爪木崎の写真を見て~~~
あの赤い花の群生がアロエです(*^ー^)ノ♪
>金時豆さん
はじめまして。
街角で見かけるアロエは、夏は良いとして寒い時期は悲惨です。
南国育ちだとコンディションが良いのでしょうけど、北陸の冬は寒いからそうは行かないですね。
植物園とか行くと巨木化したのを見たり、東京に住んでた時は野生化したアロエを見たりしました。
多肉植物好きな私ですけど、アロエだけは育てる気にならないんですよね~…
赤い花咲いてる実物なんて見た事ないですよ。(^^;
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>鍵コメ様。
こんにちは。 そしてご訪問ありがとうございます。
その節はワンちゃんのお名前さえ聞かず、すみませんでした。
そしてきちんとした写真も撮らず居たので、可愛いお顔でアップできませんでした。(^^;
日によって時間は定まりませんが、定番の散歩コースなのでまたお会いできたらイイですね。
この先少し冷え込むようですので、ワンちゃん共々、お風邪などひかれませんように。
また遊びに来て下さい。
« p r e v | h o m e | n e x t » |