Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0403
桜シーズン到来 
新聞に「桜が急に満開!」って記事が載ってた。
開花宣言して3日で満開ってどう?と思ってたら
観測史上最速レベルの満開宣言と言う事らしい…

そんな訳で、散歩に出たら近所のサクラも満開してた。

でもこれはソメイヨシノではない様な…

花より団子のパンチはサクラなんかに興味なし。

ひたすらグイグイ歩いて土手を目指す。
すると・・・

満開なのは桜だけじゃなかったよー。

子供の頃は結構好きだったタンポポ。
残念な事に、大人になった今はただの雑草としか思えないのだけど
こうやって見るとなかなか綺麗なもんですよね。

それから最近のパンチは家に帰ると必ず布団かその脇でガフガフやる。
何なんだろう?5分ほど体をくねらしてゴロゴロすると気が済むらしい…
さて、ちょっと話変わって・・・
我が家の中庭の玄関側半分は土がむき出しなのですが、

こんなたった1.5坪ほどの土でさえ雑草でボーボーになるの…
数年前からやっつけてやろうと思ってたのを、今年決行する事にした。

で、買ったのが敷石用のタイル。 厚さが18mm。

長辺295mm、短辺95mmで、1枚40円と格安!
で、先の土の苔を剥がし、鍬とショベルで目勘定で均してみた。

するとコレがなかなかイイ感じで

定規とか使わずにこのレベルって、センス有るな~俺…( ̄ー ̄)ニヤリッ
で、その勢いでセメント25kg×2を購入。

25kg1袋が395円って、安いよね…
そして砂の確保。 約80L。

これにてモルタルの製造の準備完了。

さて、あとは天気と時間と集中力との戦いかな?
そのうち始めます。(草が生えないうちにね~…)

土木作業を廊下で見守ってたパンチ。 「それより僕と遊んでくれ」と言いたげです。
欧式カイロプラクティックの老舗 毎日更新中!日刊 himedaka←コチラもどうぞ
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 中庭の最終報告 (2016/04/07)
- 雨って何だよ、雨って… (2016/04/04)
- 桜シーズン到来 (2016/04/03)
- パンチ4歳 (2016/03/30)
- ええ天気です~♪ (2016/03/30)
スポンサーサイト
Posted on 2016/04/03 Sun. 07:13 [edit]
« 雨って何だよ、雨って… | パンチ4歳 »
コメント
遅くなりましたが、パンチ君オメデトー!
首も良くなったし、病気ケガの無い1年になりますように。
さすが細かい作業に抜かりはありませんな。
私には出来ません!まったく持って出来ません。汗
はなパパ #- | URL | 2016/04/03 08:23 * edit *
>はなパパさん
どうもありがとうございます。
最近は徐々に制限を解放しておりますので、元気過ぎるくらいです。
いや~、久し振りに腰が立たなくなりました。
そして作業後半から胸囲一日雨と言う意地の悪さ…(^^;;
参りました。
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |