Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0718
曇った早朝は薄暗い 
このところ、日中は暑いので散歩は早朝か夜遅く…
で、この日(15日)は早朝の散歩でした。

出発は5時半過ぎ。
晴れてたら5時には十分明るい。
でもどんより曇りの日は5時半でも薄暗い。
いや、写真撮らなきゃ薄暗くても良いんだけどさ…

15日の早朝は5時半でISO800でやっとSS1/250。
SS(シャッター速度)がこれ以上遅いとブレた画像になってしまいます。

内川にクラゲが湧いてた。

新湊名産のミズシマ柿の実がついてた。
ちなみにミズシマ柿は富山県外ではほとんど流通しておりません。
多分柿の中では日本一美味しい柿だと思いますが、
見た目が悪いと言うだけで商品化されていないそうです。

堤防へ駆け上がる後姿が大好きです。

南風が暴風。 しかしかなり涼しいと言う不思議さ。

南風が強い日は海はベタ凪。

ちょっとセクシーに蹴ってます。
何と言えに帰った直後に強めに一雨降りました。
それが夕方に向かって天気が回復。

この日はこの後、魚津まで息子を迎えに行きます。

ってことで、18時半少し前…
学校へ到着し、少しパンチを散歩させました。
続きます…
欧式カイロプラクティックの老舗 毎日更新中!日刊 himedaka←コチラもどうぞ
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 一旦、通院終了。 (2016/08/22)
- 魚津の続きから… (2016/07/22)
- 曇った早朝は薄暗い (2016/07/18)
- 大好きな病院へ (2016/06/28)
- 雨、雨、雨・・・ (2016/06/27)
スポンサーサイト
Posted on 2016/07/18 Mon. 05:59 [edit]
« 魚津の続きから… | 夏前ですが、毎日暑いです »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |