Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0918
色々と惜しい・・・ 
またまたしばらく間が空いてしまいました。
私が夏前に予言してた通り、9月第一週に入ってから
一気に暑さが過ぎ去って、涼しい秋に突入しました。
去年と同じ様に残暑の微塵も無い、雨多めな秋ですね。
さて、そんな涼しい秋ですが、最近の私とパンチのバトルのネタは爪切り。
先日ダイソーで買った100円の爪切りが殊の外良い!

御存じの通り、パンチは爪切りが大嫌い!!
流れはこんな感じで進む。
老眼鏡を掛ける(⇐ここ大事)→パンチを呼んだら来る→メガネ掛けてる私を見てギク!ってなる。
爪切り用意!→ピョンピョン跳ねて警戒する(半分は遊びのつもり)→私に捕まって爪切られる。
大騒ぎしてさらに激しく跳ねながら逃げる→大声で呼ぶ→渋々やって来る→捕まって爪切られる
これを何度も繰り返す。 嫌なんだけど遊びたいらしい…

ダイソーの爪切りには、切りカスの受け皿ついてて、
これを上手く使うと深爪しないで済むのが良いと思う。
散歩に行かないので長かった爪を7~8mm切った右手。↑

こっちは左手。
切れ味が今一つなので、ヤスリとか人用の爪切りで整えてやる必要があるけど…
憎き爪切りを攻撃して来る。

爪切りバトルが終わると疲れるらしい…

さて、日付は変わって9月14日の事ですけど…

なんと我が家の柱サボテン・鬼面閣にツボミが付いてました。
付いてたと言うよりは生えてたって感じですけど…
形は月下美人やクジャクサボテンと同じです。

でもデッカイんです。

月曜日の夕方には何も無かったのに、水曜日の昼にはこの大きさでした。
たった1日半で急にここまで育つって凄くないですか?
近日中に咲くんだろうな~と思ってたら、この日の夜に咲きました。
おいおい、1日後なら中秋の名月だったのに…
月下美人じゃないけれど、ほとんど同じ姿の美人でした。
それ故に、惜しい… ネタ的に、空気読んで欲しかったな~…
さて、大きなツボミに興奮している私を他所に、

日向ぼっこするパンチ。
暫くして居なくなったと思ったら、

履き古して捨てようと思ってたスリッパと戦ってた。
久し振りに行ったEタウンのダイソーは巨大で、品数も豊富でした。

こんな可愛いリメ缶とかも売ってんの。
ダイソーって企業努力が凄くって、流行に敏感ですね。
たかが100円ショップなのに、2800円も金使った自分にビックリやわ…
欧式カイロプラクティックの老舗 毎日更新中!日刊 himedaka←コチラもどうぞ
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 10月になりました。 (2016/10/03)
- 満開から満月へ… (2016/09/21)
- 色々と惜しい・・・ (2016/09/18)
- 破壊王 (2016/09/08)
- 元気ですが、ゴロゴロしています。 (2016/09/04)
スポンサーサイト
Posted on 2016/09/18 Sun. 21:04 [edit]
« 満開から満月へ… | ブログおかしくないですか? »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |