Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
1028
釣りに出てみた。@早朝… 
もう半月以上前ですが、奮起して早朝釣りに行って見ました。

朝間詰めを狙って行ったのに、時間の感覚がまるで駄目で…
現地に向かってる最中に日の出しちゃったと言う体たらく…

場所は松太枝浜マリーナ隣、松太枝浜海水浴場。
そして不慣れなメタルジグ。 安物は上手く泳がないので手応えが無い。
その上毎回投げるたびにこのゴミ絡み…

1投げしてはゴミ外し… 私は海のゴミ皿画に来たのではなーい!
で、わずか数投したあとミノーにチェンジ。

さすがに素晴らしくクネクネと泳ぎます。 が…
結果は同じくゴミ攫え。 おまけにメチャ浅で底をゴツゴツ…
いや~、連れる気配が全く無い。 慣性が消え失せてド素人になってた私…(つω-`。)

海岸はこのありさま。

延々と、これ全て水草です。 台風に伴う増水の結果です。

波だけ見てたらこんなに綺麗なのに…

朝日に輝く、光と砂と波が何とも素敵。

カニの穴。 中に住んでるカニは物凄く足が速い。

漂流物もイイ感じ。
そしてノーフィッシュ、予想通りの結果でしたが…
魚はそんなに優しくない。
で、帰り道…

庄川河口がイイ感じに見えたので…

懐かしの名器、K-TEN blueocean M-performance
魚っ気有り!! なんと足元をシーバスがジョーズみたいに口開けて小魚を追ってる!
が… ルアーには無反応… しかもこの後トップガイドが壊れたし…
経年劣化でしょうか?溶接部分が取れてしまいました。
しかし、その後もパームス・サーフスターに替えて再チャレンジ。 → 惨敗…

家に帰ってからはパンチの散歩。 留守番させてたからね。

福の季節になってるよ~。

小奇麗な顔した柴ちゃんに出会った。

お利口さんのイイ子。 遊ぼうアピールがハンパ無い。
受けてたつ!!

なんちゃってねー。
欧式カイロプラクティックの老舗 毎日更新中!日刊 himedaka←コチラもどうぞ
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 秋の青が一番青い? (2016/11/24)
- 晴れたけど寒~い…(-"-) (2016/11/16)
- 釣りに出てみた。@早朝… (2016/10/28)
- 10月になりました。 (2016/10/03)
- 満開から満月へ… (2016/09/21)
スポンサーサイト
Posted on 2016/10/28 Fri. 11:43 [edit]
« ある晴れた日… | 空き過ぎました。m(__)m »
コメント
なかなか厳しい結果ですね(^^;;
因みにサーフからのメタルジグは100均のDAISOのが激安なのに実績高いんですよw
たぶんロストを怖れず攻めれるからだとは思いますがwww
僕も久々にシーバス狙いに行こうかな…往年のラパラCD9で☆
とんび #- | URL | 2016/10/28 20:38 * edit *
>とんびさん
釣りじゃなくて、ゴミ掃除でした。
このメタルジグも安いんですよ。
あと250円程高いのにしたらよく泳ぐんですけどね…
ラパラCD9とか… 往年の名器じゃないですか。
海外のミノーと比べたら日本製のミノーは洗練されてて素晴らしくスタイリィッシュですよね。
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |