Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0507
はなちゃんとやまとん 
ぬ~ん!
これは5月4日(木)の朝のパンチ。

何と無くそわそわと落ち着かない私から何か感じているようだ。
そう、今日はいよいよ2年振りにはなちゃんとやまとんと会える日。
予定通り朝9時に家を出ました。

今日は気温も適温でとにかく良い天気です。
目的地は能登島にあるキャンプ場。
私の記憶では所用時間は3時間半くらいだったけど、
ナビタイムでルート検索したら、なんと今では1時間32分で行けるらしい!
能越道もいつの間にか氷見の先まで繋がってるらしいな…
どんだけ時代に取り残されてるんだよ俺…(´∀`*;)ゞ
って事で、能越道をビューーン!と一気に県境まで。
やべー! ここまでマジで35分しか掛かっていない。

と言う事で県境にあるパーキングエリアでパンチの大小休憩。

国交省ってわざとこう言う所に造るよな~…

うりゃ! 石川県側にパンチビームじゃ。
この後、大の方も無事済ませ、トイレに流して出発。

能登島が目の前に見えてるよー。
七尾市内はわざと線路沿いの旧道を走った。 こっちの方が最短ルート。
しかもバイパス?の方が行楽客で渋滞してたと言う現実。
旧道は意外と空いてて和倉駅前まで一気でした。
その旧道で、私の前をずっと走ってた富山ナンバーのW1SAが3台。

ブリブリブリって良い音で走ってました。
で、この交差点を左折したら能登島大橋です。


開通した頃は有料だったんだぜ~…
ロケーション最高!!
そう言えば昔ここをKATANAで200Kmで通過したな~…(^_^;;

でも今はアイシスで法定速度チョイ。
どうやら今日は2357台めらしい…
実際は2時間は掛かるだろうと思ってたんだけど、
本当に1時間半で着いてしまって、逆に困った。
しかも随分遅れてはなパパさんからメールが届いたもので、
わざわざ僕を迎えに出て下さってたらしく、すれ違い状態。
でも連絡は取れたので受付を済ませて周辺を散策してたら
いきなりフレンチブルドッグと出会った。 まだ6ヶ月のパピー。

車が富山ナンバーでした。

名前を聞いたのに忘れてしまった…(マジやばいよ俺…)
そして… そしていよいよ…

青カビ到着!
ファーストコンタクトはどうでしょう…
どん!っと来ました、やまととはなちゃん。

ブログ見てて想像はしてましたが、それを超えるムッチムチぶりにビックリした。

パンチがガリガリに見えてしまう現実。
「最近やまとは本気で襲いに行くので用心しなきゃ…」と言われましたが、
思ってた通り拍子抜けするほど何事も起こらず、グッと距離を詰めまして

そこにはなちゃんが割って入って来たもんだから

乙女の臭いにパンチのテンションは急上昇!!
多分この時点でパンチの頭の中ははなちゃんでいっぱいに…

その隙にやまとんはパンチのおしりの臭いをスンスンしてました。
このままゴチャゴチャ歩きがらキャンプサイトへお招きいただきました。

結局、この後もず~っとやまとんはガウルこと無く至って無難な時間が過ぎてゆくのでした。

時々やり合うんですけど戦う訳でも無く、ずっと一緒に居られました。
ま、前回初めて会った時もそうだったので、僕は心配はしてなかったんですけどね。
後半に続きます。
欧式カイロプラクティックの老舗 毎日更新中!日刊 himedaka←コチラもどうぞ
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
スポンサーサイト
Posted on 2017/05/07 Sun. 17:42 [edit]
« はなちゃんとやまとん・お散歩編 | チューリップを見に行ってきました。 »
コメント
こんにちは。当日は、能登島までありがとうございました。
デイキャンで入場してサイトへの出入りも自由って珍しいキャンプ場じゃないかなぁ。
そのお陰で、ゆっくりと遊べましたね!」
はなパパ #- | URL | 2017/05/08 13:31 * edit *
>はなパパさん
こちらこそ、おしかけまして…(^^;
大変楽しかったです。
普通は外来NGなんですか?
僕の知ってる県内のキャンプ場は概ね緩いですよ。
Punchパパ #- | URL | 2017/05/09 03:33 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |