Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
1215
やっぱり行ってしまった、環水公園 
昨日のブログ制作中にウズウズと書いてましたが…
やっぱりあの後我慢できなくってホーキンスの2ndデビューと勝手に口実作って
1時過ぎから「2~3時間だけ~~」って冬晴れの環水公園へ行って来た。
(ホーキンスの件は次回気が向いたときにでも…)
さて、実家から環水公園までのルート。
新湊市内~鏡宮周辺~R8~田尻右折~北大橋~日赤前~環水公園、となるが、
この時R8進行方向には立山がそびえ立つ。 富山平野は呉羽丘陵以外遮るものが無い。
昨日の立山は3日よりも13日よりも、うんとコントラストが強くてハッキリ見えた。
駐車場から天門橋へ行ったら、思ってた通り立山が素晴らしい。
何度見ても感動的な景色です。
そしてスタバの対岸に1頭のワンコを発見。
黒っぽい、中型サイズ、短毛、長頭種、断尾、などの特徴が老眼の目でも窺がえる。
導き出した結論はドーベルマンのパピーか??(今では結構レアですよ…) ところが…

なんと御挨拶したらパンチより大きい”ミニチュアピンシャー”のトビー君でした。
巨大だよ~!
ミニチュアじゃないよ~~!!

「ごめんなさい、吠える子なんです」って言われたが、そんなのは全然問題ないのです。
パンチも受けて立つ。 噛合うわけではない。 喧嘩もしない。 でもガウガウ言い合う。
静かな公園に2頭の声が響き渡った。 犬なんだからこんなことは普通である。
2頭ともピョンピョン跳ねて追っかけ合って大はしゃぎしてた。
そしたらトビーママさんから、「吠えつく子なので今まで他所の犬と触れ合ったことが無かったので、今日は初めてパンチ君と遊んでもらえて嬉しかったです。」と言われた。
パンチ感謝されたのか?そっか~、良いことしたな~。
今度会ったらまた思いっきりガウガウしようぜ!
そしてスタバに1頭小さい子が居るみたい。 その前に園内を2周歩く。
防水剤を塗りこんできたホーキンスは雪の中でもなかなかイイ…
ところで昨日…(13日) 公園散歩してたらアンパンマンが居たんだ。

一人じゃ寂しそうだったので僕が向かい側にドラえもんを描いてあげてきた。

髭が1対足りなかった…orz
それが今日、アンパンチされてた…il|li_l ̄l●il|li 苛めるなよ~…
さてその後はお決まりのスタバでキャラメルマキアート。
最近すっかり常連化してるな~…
パンチを繋いでサッと注文だけして「犬が居るので外で待ってます。 できたら一声かけて下さい。」とお願いしておくと、親切な店員さんが持ってきてくれるので助かります。
ひとりで居ると会話ができない… ボーッと空を眺めてたら晴天なのに虹が出てた。
あれ?変な虹… 全然違う方向に2つ出てる…

左下に太陽。 その右に虹。 そして真上に日光とは反対に反った大きな虹が出てる…

この反った虹がけっこう色濃い虹だった。
今日初めての一眼登場。(なかなかピントが合わない)
そして反対側に居たのがさきっから見えてたミニチュアダックスのノエル君でした。

ノエルパパが近づいてきてくれました。 ノエル君はまだ3ヶ月過ぎたばっかだそうです。

イケイケモードのパンチの勢いに押されて怖がってました。 御免なさいね~。
近付いても食べないよ~、ただクンカクンカしたいの。 そしてペロペロしたいの。

でもやっぱり怖いみたい… 最接近は30cmが限界でした。(^^;;
そしてこの日の立山はこんな感じ。

ハッキリ、クッキリ。 すっかりスタバの広告画像と化してるな~…
天気予報では次の日曜日が晴れるらしいな…
晴れたらまた時間作って環水公園来るかな…
そしてまた新しいワンコ達と出会えるかな…
やっぱりあの後我慢できなくってホーキンスの2ndデビューと勝手に口実作って
1時過ぎから「2~3時間だけ~~」って冬晴れの環水公園へ行って来た。
(ホーキンスの件は次回気が向いたときにでも…)
さて、実家から環水公園までのルート。
新湊市内~鏡宮周辺~R8~田尻右折~北大橋~日赤前~環水公園、となるが、
この時R8進行方向には立山がそびえ立つ。 富山平野は呉羽丘陵以外遮るものが無い。
昨日の立山は3日よりも13日よりも、うんとコントラストが強くてハッキリ見えた。
駐車場から天門橋へ行ったら、思ってた通り立山が素晴らしい。
何度見ても感動的な景色です。

そしてスタバの対岸に1頭のワンコを発見。
黒っぽい、中型サイズ、短毛、長頭種、断尾、などの特徴が老眼の目でも窺がえる。
導き出した結論はドーベルマンのパピーか??(今では結構レアですよ…) ところが…

なんと御挨拶したらパンチより大きい”ミニチュアピンシャー”のトビー君でした。
巨大だよ~!



「ごめんなさい、吠える子なんです」って言われたが、そんなのは全然問題ないのです。
パンチも受けて立つ。 噛合うわけではない。 喧嘩もしない。 でもガウガウ言い合う。
静かな公園に2頭の声が響き渡った。 犬なんだからこんなことは普通である。
2頭ともピョンピョン跳ねて追っかけ合って大はしゃぎしてた。
そしたらトビーママさんから、「吠えつく子なので今まで他所の犬と触れ合ったことが無かったので、今日は初めてパンチ君と遊んでもらえて嬉しかったです。」と言われた。
パンチ感謝されたのか?そっか~、良いことしたな~。
今度会ったらまた思いっきりガウガウしようぜ!
そしてスタバに1頭小さい子が居るみたい。 その前に園内を2周歩く。
防水剤を塗りこんできたホーキンスは雪の中でもなかなかイイ…
ところで昨日…(13日) 公園散歩してたらアンパンマンが居たんだ。

一人じゃ寂しそうだったので僕が向かい側にドラえもんを描いてあげてきた。

髭が1対足りなかった…orz
それが今日、アンパンチされてた…il|li_l ̄l●il|li 苛めるなよ~…
さてその後はお決まりのスタバでキャラメルマキアート。
最近すっかり常連化してるな~…
パンチを繋いでサッと注文だけして「犬が居るので外で待ってます。 できたら一声かけて下さい。」とお願いしておくと、親切な店員さんが持ってきてくれるので助かります。
ひとりで居ると会話ができない… ボーッと空を眺めてたら晴天なのに虹が出てた。
あれ?変な虹… 全然違う方向に2つ出てる…

左下に太陽。 その右に虹。 そして真上に日光とは反対に反った大きな虹が出てる…

この反った虹がけっこう色濃い虹だった。
今日初めての一眼登場。(なかなかピントが合わない)
そして反対側に居たのがさきっから見えてたミニチュアダックスのノエル君でした。

ノエルパパが近づいてきてくれました。 ノエル君はまだ3ヶ月過ぎたばっかだそうです。

イケイケモードのパンチの勢いに押されて怖がってました。 御免なさいね~。
近付いても食べないよ~、ただクンカクンカしたいの。 そしてペロペロしたいの。

でもやっぱり怖いみたい… 最接近は30cmが限界でした。(^^;;
そしてこの日の立山はこんな感じ。

ハッキリ、クッキリ。 すっかりスタバの広告画像と化してるな~…
天気予報では次の日曜日が晴れるらしいな…
晴れたらまた時間作って環水公園来るかな…
そしてまた新しいワンコ達と出会えるかな…
- 関連記事
-
- ドングリ拾ってきた (2012/12/19)
- 今日は日曜なのに公園行けないよ… (2012/12/16)
- やっぱり行ってしまった、環水公園 (2012/12/15)
- いつもパンチと… (2012/12/11)
- 積もったよ…(-_-;;; (2012/12/10)
スポンサーサイト
Posted on 2012/12/15 Sat. 12:49 [edit]
« 今日は日曜なのに公園行けないよ… | 12月13日(木)・晴天! »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |