Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0728
7月のあれこれ 
ちょっと前の3連休の初日
突然息子から電話があって
釣り具がどうたらこうたら
ルアーがどうぢたこうした
そんな事は電話じゃ伝わらねー!
結局、息子と友達引き連れて釣具屋行って、
フックやらワームやら買ってやって海へ出た。

残念ながら大雨の影響で海のコンディションはイマイチ。

「こいつら、35℃もある中、よく釣りなんかしてられるな~…」みたいな事と言うと、
昔の私を知っている人なら「お前のどの口がそんな事言う!?」って言われるな…

パンチが今まで動いてた軽四の下で腹這いになる暑さでした。
そして翌日の16日、日曜日(3連休2日目)は雨…

雨が降って喜んでいるのは植物だけです。

今年もネジバナ綺麗に咲きました。
特にこの2本は私の腰ぐらいの高さまで伸びました。

オリーブも絶好調!
発育が早いと効いてたけど、どうやら本当らしい。
そしてパンチ…

廊下で(´・ω・`)ショボーンの図…
でも神様は居るらしい…
夕方近くになって雨が上がった。
私がズボンを履替えたら…(ん?前にもこのフレーズ使ったかな?)
急にそわそわし始めるパンチ。 それは外出=散歩のサインだから。

と言う感じで、5時半過ぎ…

やって来ました海王丸パーク。 大地はまだ乾いていない。

ん? なんかいつもと雰囲気が違う…
見慣れない自衛艦が停泊しているし。
と思ったら、この日はタモリカップがあったんだって。
そっか、翌日は海の日で、そのお蔭で3連休だったのね。

あまり大きく無いとは言え、かなり明るく写してもなお見え辛い。
ウォータージェット×3基だった所を見ると相当早いんだろうね。
で、そんなミサイル巡洋艦よりも
他のワンコの臭いが気になるパンチ。

芝生に鼻を埋めっ放し。
そして進む先には重い空の中に、薄っすらと立山連峰が見えたよ。

海王丸の前はさっきまで降ってた雨で水溜り…

その中を、水を跳ね上げながら走るパンチ。
この日の移動も駆け足でした。


上がって下りてと元気一杯。
引っ張られて走らされるオッサンは堪ったもんじゃない…

意外と海は穏やか。

薄明るい空に鉛色の雲。 それより青い海が光る。

振り返って西の空。 こんな雲が出ている様じゃ、この後も雨なんだろうな…

この日精一杯の夕焼けがこんな感じ。
散歩中は雨が降らなくて良かったね。

欧式カイロプラクティックの老舗 毎日更新中!日刊 himedaka←コチラもどうぞ
カイロプラクター・ヒメノ
#七夕 #フレンチブルドッグ #パンチ #X-T2 #FUJIFILM
- 関連記事
-
- 8月終わりのアレコレ (2017/09/10)
- お誕生日 (2017/08/26)
- 7月のあれこれ (2017/07/28)
- パンチが留守番した理由 (2017/07/13)
- パンチお留守番作戦 (2017/07/11)
スポンサーサイト
Posted on 2017/07/28 Fri. 15:54 [edit]
« the 夏の花 ひまわり | 今年の梅雨は異常です »
コメント
突然釣りに目覚めましたかw
ワーム?何狙いでしょうか?
とんび #- | URL | 2017/07/28 20:50 * edit *
>とんびさん
ジグヘッド+ワームで底物狙いです。
このあと写メ来て「これ誰? めっちゃ引いたんだけど…」って…
たい焼きより小さいクロソイでした。ww
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |